ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2006-5-26 3:45
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3068
カメレオンUSB/ロジアナキットが届いた
数年前から定評のあるカメレオンUSBとロジアナボードのキットが届いた。

秋葉原のITプラザでも購入できたが、あそこは行ってみるとわかるが昔ながらのジャンク屋風の店舗である。しかも行くと必ず常連さんが店長と長々しゃべっているので開発元のオプティマイズのWebから注文しておいた。

すぐに届いてびっくりした。キットといってもそこはそれ説明書とかは無く部品のセットである。キットの説明はWebの商品説明と回路図だけが頼り。あとは自分の腕だな。



左がカメレオンUSBキット、右がロジアナキットである。2つをくみ上げてつなげることで初めてロジアナとして使える。

裏に自分で半田付けする部品が入っている。チップ部品なので床に落としたりしたら見つかるかどうか心配である。作業するときは床に安全ネットならぬセーフティーマットを敷いてやったほうがよさそうである。



一緒にルーペとチップ部品用の半田ごてとフラックスもまとめて購入。ルーペはちょっと径が小さくて使いずらいので前から持っていた大型のものでよかった。はんだごては小さな部品ならいいが、それ以外のところではもう少しワット数の大きな普通の電子工作用の半田ごてのほうが良いかもしれない。以前も22Wの小さなのをもっていたがどっかいって見つからない。

どちらのキットもフラットパッケージのICを使用しているが、カメレオンUSBキットの方はあらかじめ主要なフラットパッケージは半田付け済みであった。ロジアナの方はくっついているように見えるが実は両面テープで貼り付けてあるだけで半田付けはされていない。昔はカメレオンUSBキットも同じよう半田付けされていなかったらしい。それだと相当ハードルが高く失敗する人も多かったに違いない。XILINXのCPLDはピン数が多いだけに難しかったろう。

これを購入したのは、もとはと言えば自作FLEX10KボードのJTAGで躓いて原因究明のためにストレージオシロかロジアナが欲しかったのが理由である。結局JTAGの問題はどうにか収まったが、やはり今後のことを考えるとなにかしらあったほうが良いと思い中古とかを調べたりもした。

中古屋やネットオークションでも昔のロジアナが比較的魅力的な値段で売られている。一部個人が使っていたものを売りに出しているものを除いて、ほぼ業者が扱っている中古ロジアナはプローブがついていない。メーカーによっては今でも古い機種の修理やプローブ製品の販売をしているところがあるものの、それらを利用すると本体よりも高い金を払うということになる。

秋葉原の中古測定器屋さんを覗いてみても、やはり同じような感じである。オシロとかはプローブはどこのでも使えるので新しく買ってもまだ値段が安いのでよいが、ロジアナはそうではない。ロジアナもまれにプローブがそろった形のものがあるが、ほとんどはオシロと一緒でプローブが付属していない。オシロと違ってこれだとジャンク品と一緒である。

昔テクトロの古いロジアナを秋葉原の湘南通商で委託販売されていたものを購入したことがある。それまで使われていたプローブ付きで完動品である。当時職場でHPのロジアナではひっかからないスパイクを自宅から持ち込んだそのテクトロのロジアナだとぴたりと検出してくれた。けれどもプローブの先端のコネクタがだんだんと経年変化で腐っていって引きちぎれてしまったので、引っ越しの時に産廃業者に他のジャンク品と一緒に処分してしまった。なぜかプローブだけは処分するの忘れて今も未練がましく残っていたりする。それを見るたびに捨てなければよかったと後悔。

現在ではHPはロジアナをやめてしまって、オシロと一体化している。テクトロはまだやっているが一機種しか販売していない。世の中はMIXEDシグナルの時代でもはやロジアナの単体の出番は少ないのかもしれない。オシロもディジタルストレージオシロの時代になってしまって、陰極線管をつかったアナログオシロも先端では使いずらくなった。

せめてストレージオシロがないと一過性の現象を捉えることが難しい。それでも簡単なトリガーでは任意の期間を観測することができないので大きなサンプリングメモリを備えたディジタルストレージオシロが必要になる。そういうところは実はロジアナでよかったりする。

というわけでロジアナは欲しいが中古はちょっと重たいし。HPのロジアナシステムで良いものはあったが、仕事で昔使ったことがあるが、とにかく重い。一人で持ち上げるのは大変だし、普通は専用の台車に据え付けて使用する。なのでそういう重量物はオシロだけで結構である。

市販のPCに接続するタイプの比較的手頃な価格のディジタルストレージオシロやロジアナがある。とはいえ結構なお値段である。

もっと簡単なものがないかというと自作するしかない。でもほとんどそのネタは出し尽くされていてWeb上で探すといくつかすばらしい作品がみつかる。その中のひとつ誰でも作れるカメレオンUSB/ロジアナキットに行き着いた。

かなり以前から定評らしい。カメレオンUSB自体はXILINXのCPLDが載っているので他の用途にも使える汎用品である。

とりあえず週末はこれをこしらえてみよう。

アルバイト代がたまったらちゃんとしたディジタルストレージオシロを買おう。秋月とかで海外メーカー製のものが比較的安い。有名なメーカー品でも最近はエントリーレベルのものなら新品でも個人でも手が届かない値段ではない。あまり値段を高く設定しても中古が出回ってしまっては困るからだろう。

実験用の可変電圧電源も欲しい。これもだいぶ今は新品でも安くなった。中古もかなりの数出回っている。あとデスクトップ型のマルチメーターも欲しい。テスターと一緒だと思ったがやはり使い勝手と可読性の良さでは机の上で使うにはデスクトップ型が良い。あとは実験用のシグナルジェネレーターかファンクションジェネレーター。これは結構の値段が今でもする。周波数カウンターは今のところの用途ではいらないかな。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » カメレオンUSB/ロジアナキットが届いた webadm 2006-5-26 3:45
     やはりハードルは依然として高いようだ webadm 2006-5-31 19:26
       とりあえずカメレオンUSB基板は完成 webadm 2006-6-1 5:07
         ロジアナ基板も完成 webadm 2006-6-1 13:28
           ロジアナ完成 webadm 2006-6-1 20:37
             JTAG IRスキャンがうまくいかないときをロジアナで観測 webadm 2006-6-4 3:27
               IDCODEスキャン時の波形 webadm 2006-6-4 3:49
     トリガPOSITIONって意味があるのだろうか webadm 2006-9-6 5:55
       RTLソースを見てみた webadm 2006-9-10 2:13
         ロジアナのデザインの改良 webadm 2006-9-10 4:55
           やはりソフトが怪しい webadm 2006-9-10 21:17
             またしてもガセネタだった webadm 2006-9-10 21:56
               MyLA消滅 webadm 2007-10-19 5:06
                 myLAがインターネットアーカイブからダウンロード可能 webadm 2008-4-15 20:38

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索