ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2006-9-10 21:17
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3086
やはりソフトが怪しい
ロジアナソフトのサンプルデータ読み出し処理部分を見てみると、どうやらRAMの全内容を読み出した後、先頭部の無効データを0クリアしている箇所を発見。

//RAMの読み出し
buf[0]=GPFW_BREAD|0x06;
buf[1]=(u8)(SAMPLES*4);
buf[2]=(u8)((SAMPLES*4)/64);
buf[3]=(u8)(((SAMPLES*4)/64)>>8);
usb_bulk_write(&dh,GPFW_CPIPE,buf,4);
usb_bulk_read(&dh,GPFW_RPIPE,ram_buf,SAMPLES*4);
//無効データ長の取得
buf[0]=LGFW_GETBAD;
usb_bulk_write(&dh,GPFW_CPIPE,buf,1);
usb_bulk_read(&dh,GPFW_RPIPE,(u8*)&bad_data,2);
//無効データを0クリア
memset(ram_buf,0,bad_data*8);

これの意図しているのはおそらくトリガーPOSITIONがCENTERやLASTを指定した際に早い時点(RAMの最後まで書き込まれる以前)にサンプルが終了した際に残りのRAMにはサンプルデータが含まれていないので0クリアするということだろうがどうもうまくいっていないようだ。

無効データ数はファームウェアでRAMを読み出す際にカウントしているのだがそこが少し怪しい。本来はRAMを一巡してしまえば無効データは無くなるはずだが常にRAMの長さからトリガー後のサンプルデータ長を差し引いた値になってしまっているようだ。つまりトリガーポイント以前にサンプルされたデータはすべて0クリアされてしまう。
webadm
投稿日時: 2006-9-10 21:56
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3086
またしてもガセネタだった
ふと思い返してもういちどサンプルし直してみることに。

今度はサンプル開始後しばらくしてからトリガーを与えてみることに。

するとちゃんとトリガー以前のサンプルデータが表示されているでは。

つまるところおかしいと思っていたのはいつもトリガーがサンプル開始直後に発生するためRAMへの書き込みが一巡してなかったためでした。bad_dataはramが一巡するまで最後に書き込まれたアドレス以降の残りRAM領域長をカウントしているので意図した通りに機能していました。

細かいところではトリガーポイントの表示が実際のポイントより少し手前にずれているというのはありますが、実用上は問題ないでしょう。

トリガー回数とかを指定できるようにして2回目のトリガーとかをとらえればトリガー発生以前の状態もわかりますが、CPLDがもう余裕が無いのでこれ以上ロジックを追加するのは無理くさい感じ。
webadm
投稿日時: 2007-10-19 5:06
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3086
MyLA消滅
当サイトへの検索サイト経由で検索がヒットしてアクセスしに来た記録を見ていたら、MyLAというのがあった。

MyLAというのはオプティマイズのカメレオンUSBベースのロジックアナライザのWindowsソフトを木村さんという人が独自に改良して、複数ビットのHex表示トレースやアナログトレース等が出来るように機能追加した版である。オプティマイズのサイトのカメレオンUSBロジアナのページに今もリンクが掲載されているが、いつからだったかドメインが管理会社の管理になってしまっていうのでサイトが消えてしまった格好になっている。

オプティマイズのオリジナルのロジアナのWindowsソフトはソースコードも含めて現時点でもまだちゃんと公開されていてダウンロードできる。

木村さんのMyLAもオプティマイズのオリジナルにコードを追加したものなので、MyLAに代わるものを作ろうとしたら出来ないことはない。

でも木村さんはMyLAのバイナリだけを公開しオプティマイズのソースを改変したソースコードそのものは公開していなかった。従って、私の手元には消滅する以前にダウンロードしたMyLAのバイナリがまだあるが、これには木村さんが独自に追加したコードが含まれているので、著者権が木村さんにあり私は木村さんに代わって公開することはできない。

本当はオプティマイズがフリーでソースコードを公開しているのだから木村さんも改変したソースコードを公開して欲しかった気もする。もちろんオリジナルにライセンス条件とか配布条件とか明確な規定は無いのでどうしようもないのだが。

オプティマイズのカメレオンUSBロジアナとMyLAがあればほとんど自室で出来る程度のデジタル回路の実験や解析は出来てしまう。専用のロジアナとか持ち出さなくても済むのである。もちろん単純なトリガ条件しかできないので、もっと複雑なトリガ条件を必要とする時には専用ロジアナの出番にはなるが。

こうやって一時期は公開されてもサイトの持ち主がドメイン名とかの管理を怠っていつしか誰もアクセスされなくなるという事件は今後増えていくのかもしれない。

数年前にいろいろブラウザーのブックマークに登録したまま頻繁にチェックしていないサイトとかには、やっぱり消えてしまったものもある。

暇があったらMyLAと同様の機能を持つバージョンを復刻させてみたい気もする。
webadm
投稿日時: 2008-4-15 20:38
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3086
myLAがインターネットアーカイブからダウンロード可能
当サイトの検索で結構多いのがカメレオンUSBロジアナ用に木村さんという人がこしらえたmyLAというロジアナソフトを求めて来た人。

サイトのドメイン名の権利が失われているのでサイトが消滅した形になっており、諦めた人も多いのでは。

ふとインターネットアーカイブにあるのではと思いあたってみたら、当時のコンテンツがそのままありました。

myLAのインターネットアーカイブ(2003年3月8日版)

表示エンコードは日本語(euc-jp)にすれば文字化けは無くなります。

ここから最終版のmyLAをダウンロードすることができます。

よかったね(´∀` )

いまのうちにダウンロードして保存しておくのが吉かも。
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索