ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2011-10-31 2:57
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3086
Re: 再び故障(´Д`;)
土曜日に天気が良かったので故障した給湯器の原因調査を開始。

まずは中を開けてサービスマニュアルを取り出してエラーコードの要因を調べた。

やはり検索で出てきたように111は給湯不着火とある。診断のポイントにはイグナイターの故障、ガス元栓開、ガス機器部の故障とある。

最初にチェックしたのがイグナイター。おそらく高電圧放電を使って着火させているのだろう。その高電圧が出なくなったり電圧が低下している可能性が一番に考えられる。動作時に大きな機械音が何度かするので圧電素子でも使っているのかと思ったらそうではなく、小型のフライバックトランスから給湯用と風呂用の2つにそれぞれケーブルで高電圧が供給されていた。

給湯を開始させて高圧ケーブルが燃焼部に入るところでドライバーの先端を近づけるとスパークが飛ぶことから高圧は十分出ていることを確認。燃焼室についている窓から内部で青白いスパークが飛んでいることも確認。イグナイターは問題なかった。ガスが燃焼しない。

ということはガスが燃焼室に供給されていないということが原因として考えられる。

作動原理図を見ると、ガスの供給経路は元ガス電磁弁→ガス比例弁→各燃焼器のガス電磁弁を経て燃焼室へ繋がっている。このどれかが閉じたままだとガスは燃焼室に供給されない。

セオリーに従って供給元の方からチェックしていくことになる。

元ガス電磁弁は見やすいところにある。そこに制御基板から来ている制御信号線がコネクタで接続されている。ということは原因のひとつとして制御基板の電磁弁駆動回路が浮上してくる。

診断ポイント表を見ると元ガス電磁弁の駆動電圧はDC80〜100Vとある。

さっそくテスターで給湯開始時の電磁弁の端子間電圧を測定してみた。

その結果驚愕の事実が発覚。

給湯をしていないときには電磁弁は閉じているので、その状態で8V程度。給湯を開始すると数V増えるもののほとんど変わらない。これでは電磁弁はびくともしない。

どうやら制御基板上の電磁弁駆動回路に問題があるらしいということが判明。

以前にも温度ヒューズ断線の誤検出をして給湯できない事件があったが、あちらは自然復旧したものの、こちらは自然に治りそうもない。

今度こそ基板を引っ張りだして、駆動回路の故障原因を調べてみる必要がありそうだ。

それまでは水シャワーで凌ぐことにしよう。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   給湯器が故障 webadm 2011-7-30 23:59
     Re: 給湯器が故障 webadm 2011-8-2 15:24
       再び故障(´Д`;) webadm 2011-10-12 10:28
       » Re: 再び故障(´Д`;) webadm 2011-10-31 2:57
           Re: 再び故障(´Д`;) webadm 2011-12-26 2:11
             何故か直った webadm 2011-12-31 22:33
               再発(;´Д`) webadm 2012-1-28 7:07
                 復活(´∀` ) webadm 2012-1-29 19:03
                   風呂が炊けない(;´Д`) webadm 2012-2-4 7:24
                     Re: 風呂が炊けない(;´Д`) webadm 2012-2-6 0:37
                       Re: 風呂が炊けない(;´Д`) webadm 2012-2-6 1:32
                         Re: 風呂が炊けない(;´Д`) webadm 2012-2-19 3:10
                           給湯器を取り替えることに webadm 2012-8-19 21:52
                             給湯器交換終了 webadm 2012-9-13 9:15

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索