ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2016-10-30 8:03
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3086
Re: ピアノ教本
ふう、だいぶさぶくなってきたね(;´Д`)

夜は戸締まりしないと隙間風で風邪ひくよね。

あれから新しいPCが届いたので環境設定とか最低限の必要なソフトとかを入れて、前回お約束したハノンの第一番を攻略するのに使用した独自の練習譜をlilypondを使ってレンダリングしていました。

lilypond はオープンソースでフリーながら高品質の譜面をテキスト記述ファイルからPDFやPNGファイルにレンダリングできる優れものです。

これまでたくさんの古典楽曲や個人や大学でのソロ演奏譜からオーケストラ譜作成に幅広く利用されている実績もあります。

テキスト入力は最初記述方法を知らないとなかなかハードルが高いのですが、GUIで譜面を入力する補助ソフトもフリーであったりします。

けれども、ハノンも含めて著作権がとうの昔に切れている譜面に関しては、すでに誰かが lilypond で記述してPDFにレンダリングして無償で公開しているので、そのソースを流用することにしました。


利用したハノン譜のlilypondソースがあるサイトへのリンク

Mutopia project:The Virtuoso Pianist



上記、拙作練習譜の lilypond ソースは以下の場所においてあります。

pre exercise for hanon no1 score lilypond source

印刷用のPDFファイルはこちら

pre exercise for hanon no1 score PDF

lilypodで自動生成した演奏MIDIデータはこちら

pre exercise for hanon no1 MIDI data


見ての通り、オリジナルのハノンの第一番からポジションを固定したまま弾く旋律部分を休符に置き換えただけのもの。

ハノンの第一番のハードルは右手なら親指もしくは小指で鍵盤を押さえた状態で残りの指のポジションを素早く移動する必要がある点だよね。
移動が素早くできれば、小節内の残りの旋律はポジション固定で弾けるので簡単になります。

ポジション移動は1小節あたり一回だけなので、 120BPMの場合には一秒毎に移動が発生します。小節内の最初の音と次の音はレガートで弾くため前の音を鳴らした状態で指を広げると同時に残りの指と手を真横にフォームを崩さず(手首を決して左右に曲げず)にシフトするように心がけます。手と同時に肘も移動する必要があります。小節の最初の音の発音から移動と次の音の発音までの時間が16分音符の持続時間(120BPM時は0.125秒)ぴったりになるようにしないといけないですが、上の練習譜では小節内は休符がほとんどなのでかなり余裕があるので練習して完璧に移動できるようにすればいいことになります。


ポジション固定で弾く旋律部分の練習は他でも十分やってるから、とちるのはポジション移動が間に合わなかったり、残りの指の移動が不完全だったりすると指同士が衝突してミスタッチを誘発するからだよね。

とりあえず、この練習方法に気づいて繰り返し練習したら、翌日には指定されているテンポよりも遙かに早い120BPMでも弾けるようになりました(まだ一往復が限度だけどね、脱力が完全ではないので右手がだるくなって腱鞘炎再発の恐れを感じたので一日一回だけチェックするだけにしています)。

ついでに後続する20番までのを調べたんだけど、微妙にポジション移動が必要なタイミングが違うのね。

特に20番は別もので、オクターブの範囲まで手を広げるひつようがあることが判明(;´Д`)

自分の手をよく見ると、左手は優秀でこれまでの基礎練習とかで困難を感じたことはなく、オクターブも楽々押さえられることに気づきました。

右手は落ちこぼれ君で、指が心なしか左手に比べて固いようで、指を甲側に曲げるストレッチをしても左手のようには曲がりませんでした。

両手の親指と人差し指で丸く半円をつくって指の先端を合わせようとすると、左手は半円に近いですが、右手は固くて三角形みたいな感じ。無理に丸くしようとすると親指の中手骨が開かなくてまむし指になってしまいます。

お風呂とかに入ってゆっくり右手の指をストレッチすると、次第に曲がるようになってくるので、左手でできるのだから右手もゆっくりと矯正すればオクターブを押さえられるようになるよね。

今は少子化の時代だから昔と事情は違うけど、音大の入学試験の際には、どんなにピアノ演奏が上手でも手が小さい人はそれだけで落とされたみたいだね。手が小さいハンディをもったままだとそれを凌駕するための練習時間がハンディの無い人に比べ多大に必要になるから本人のためを思ってのことだそうです。

話は変わるけど、あれから以前紹介した大人のバイエル(上巻)、みんなのオルガン・ピアノ1については一通り最後まで弾けるようになったものの依然として課題が残っています。

それは両手で演奏すると、発音のタイミングを左右で一致させないといけないところがバラバラになること。

自分で聞いていてもわかるぐらい。最初は耐えられなくてパニックになって途中で弾くのをやめてしまったぐらい。

自宅のデジタルピアノには録音機能があるので、それで録音したのを聞いてみると弾いている時には気づかない微妙なズレがよくわかります。録音機能の無い一番廉価なデジタルピアノでもスマホのボイスレコーディングアプリとかを使用すれば同じ確認はできます。デジタルピアノの録音機能はアナログオーディオを録音するのではなく必要なキーボードの打鍵情報を記録して再生時には演奏時と同じ仕組みを利用して音を鳴らすのでテンポとかを変えて再生できるのがよいよね。

左と右の発音のタイミングはいくら同じタイミングで指を下ろしても指の長さや鍵盤に対する角度の違いから音が鳴るタイミングがどうしてもずれてしまいます。

これはいくら無意識に演奏練習を繰り返しても自然に解消するとは思えません。

なので、しばらくの間は、先に進む速度は落として、右と左の発音タイミングが少なくともフレーズの先頭と最後でぴったり一致するように注意して練習しようと思います。

そのつもりで練習すると、ぴったり合うようになる瞬間があって、それはそれは、それまでの曲の響きとは雲泥の差があるのがわかります。

あと不思議なのは、初期の頃にとちって違う音を片方の手が鳴らしてしまうことが度々あったのですが、運が良いと、正しく弾いた時に絶対に得られない宝石のような響きが出ることがあります。たぶんに偶然に重音がそれまでの旋律を引きだたせる当たりになったと思われます。

これは後々ちゃんと調べて理由を明らかにしておいたほうがいいよね。たぶん。

バイエル上巻の前半に登場する練習曲はどれも長いスラー(フレーズ)を伴った曲が多く、レガート奏法の良い練習材料になると思います。ちゃんとレガートで弾かないとどうにもつまらない曲なのですが、弾けるようになると少し輝きが出てくるのを感じます。

あとどれくらいで上巻卒業できるかな( ´∀`)

ピアノに向かい合うことは自分に向かい合うことと心得たり。

ピアノは自分を映す鏡だったのね。

今でも気にならないけど、自分の両手の小指は生まれつき伸筋腱脱臼だということがわかったのもピアノに向かい始めてから。

普通は伸筋腱脱臼はボクサーとか外部から強い衝撃を指の付け根の関節に受けた際に伸筋腱を押さえている組織が壊れて関節の外側に伸筋腱が外れた状態になってしまうのだけど、大抵は事故とかで片方の手だけそうなるのが普通。ごく希に幼少時や生まれた時から伸筋腱を関節の中央に固定する組織が弱いか欠損している場合、知らないうちに外れてそままの状態になるぽい。自分は両手の小指の伸筋腱(薬指の伸筋腱と合流するる一番太いやつだけ)が物心ついたことからそういう状態なので生まれつきの希なケース。

小指を大きく曲げる時以外は気にならないし、バネ指のようや感触があるけど、その感触だけで痛みは昔からありません。
治療するには外科手術(腱を関節の真ん中に移動するだけでなく押さえておく組織も再生するか形成する必要があるため)が必要らしい。手術して正しい経路に伸筋腱を戻しても伸筋をストレッチするリハビリなしでは腱が緩んだままもしくは緊張したままなので回復しないらしいく、日常生活に支障がないならそのままで。中指とかは伸筋腱脱臼すると正常時よりも遠回り(伸筋腱を引っ張るような経路)になるので激しい痛みが伴うようで、施術が必要ぽい。


小指以外は伸筋腱脱臼もバネ指もないのが幸い。

ひとそれぞれなんらかのハンディはあるよね。

んじゃまた

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ピアノ教本 webadm 2016-9-19 5:59
     Re: ピアノ教本 webadm 2016-10-23 22:12
     » Re: ピアノ教本 webadm 2016-10-30 8:03
         Re: ピアノ教本 webadm 2016-11-4 6:55
           Re: ピアノ教本 webadm 2016-11-13 11:39
             Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-5 2:35
               Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-11 23:58
                 Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-24 1:25
                   Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-25 22:23
                     Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-3 4:45
                       Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-22 3:37
                         Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-30 9:19
                           Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-6 5:06
                             Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-12 4:19
                               Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-19 0:49
                                 Re: ピアノ教本 webadm 2017-3-21 3:37
                                   Re: ピアノ教本 webadm 2017-4-17 21:54
                                     Re: ピアノ教本 webadm 2017-5-8 0:06
                                       Re: ピアノ教本 webadm 2017-5-28 21:31
                                         Re: ピアノ教本 webadm 2017-7-2 21:55
                                           Re: ピアノ教本 webadm 2017-8-13 11:11
                                             Re: ピアノ教本 webadm 2017-9-20 12:33
                                               Re: ピアノ教本 webadm 2017-12-2 22:07
                                                 Re: ピアノ教本 webadm 2018-1-12 11:12
                                                   Re: ピアノ教本 webadm 2018-1-29 5:48
                                                     Re: ピアノ教本 webadm 2018-5-5 2:28
                                                       Re: ピアノ教本 webadm 2018-9-9 20:31
                                                         Re: ピアノ教本 webadm 2018-9-30 22:06
                                                           Re: ピアノ教本 webadm 2018-10-7 14:58
                                                             Re: ピアノ教本 webadm 2018-12-23 22:37
                                                               Re: ピアノ教本 webadm 2019-2-20 10:29
                                                                 Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-14 23:51
                                                                   Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-21 7:29
                                                                     Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-29 12:39
                                                                       Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-4 5:01
                                                                         Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-4 23:11
                                                                           Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-16 12:44
                                                                             Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-26 19:33
                                                                               Re: ピアノ教本 webadm 2019-7-5 10:32
                                                                                 バイエル卒業(´∀` ) webadm 2019-8-5 0:50
       Introducing Pianoprima EXERCISES webadm 2020-8-11 6:27

 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索