ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2017-2-6 5:06
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3086
Re: ピアノ教本
ふう、天気が良く乾燥して洗濯日和だね( ´∀`)

室温も適温に近くなってきた。

でもまだ油断できないよね、3月に雪が降るかもしれない。

さて、前回のお便りで「大人のための独習バイエル(下)」のステップ1のテンポが上がらない悩みを書いたけど、その後すぐにその原因が判明。

・デュナミークで強弱をつけようとすると手が強ばって指が鍵盤から離れる癖が出る→打鍵に余分なラグが発生する→テンポが上げられない
・手元のデジタルピアノのデフォルトのグランドピアノ音源の高音がキンキンして耳障り→体が過剰反応して強ばる→手の動きが鈍る

前者の癖は練習を始めた頃にあった癖と似ていて、指が強ばる感じなので、意識して指を鍵盤の上に置いたままにすることで緩和。

しかしこの時点で疑問が、果たして強弱を付ける術を身につけているのだろうかという点。

腕全体を使えば音は大きくなるけど、果たしてそれでいいのか、指だけだと、キーが底にぶつかって下部雑音が出るし、指にも衝撃が反射してくるので手が痛くなる。

後者は、遊びで他の音源を試してみたところ、ビブラートがクリアで耳障りで無いことが判明。

不思議と耳障りで無い音色だと、キーが軽くなった感じがして表示テンポで弾いてもキーの慣性モーメントが重く感じされない。

うれしくなって1時間ぐらい繰り返しメドレーで弾いちゃった( ´∀`)

それでも全然疲れない。

音色が演奏に影響を与えるのね。

そういえば手元のデジタルピアノはアンビニエンス・エフェクト機能があるけどデフォルトではオフな模様。

アンビニエンス・エフェクトを有効にすると、キーを押して離しても少し残響(エコー)が残るようになります。

リサイタル・ホールとか、コンサート・ホールを選ぶと比較的時間遅れの長いエコーがかかります。

ちょうどカラオケのエコーがかかった感じだよね( ´∀`)

エコーがかかるとキンキンする音でも心地良く聞こえるので身体が過剰反応をしなくなることを発見。

逆にサロンとか狭い空間を選択すると、遅延が短いのでキンキン音を増長する感じなのでソロ演奏には向かない感じ。セッションとかやるにはそれぞれの楽器が浮き出るようになるのでいいのかも。

ということで今度からは設定をリサイタル・ホールにして、少しデフォルトよりもエフェクトが強くかかるようにして練習することに。

良く言われることだけど、発表会とかで広いリサイタル・ホールのグランドピアノを弾くととても良い音がして気持ちがいいのと一緒だよね。

これで大半の曲は表示テンポで易しく弾けるようになってきた感じ。

一部演奏時間の長い曲とか、超短い油断していた曲とかでミスが目立つ感じなので、それを仕上げることに。

良く考えると、バイエルの44番から58番までは、右手のポジション移動はほとんど無いかあってもわずか。代わりに左手は8分音符が登場したことにより、それ以前よりも遙かに忙しくなって指拡げによるポジション移動も頻繁に出てくるので最初左手の人差し指の指先が痛くなったのは内緒だよ。

このあたりはバイエルが右手と左手のポジション移動を同時に持ち込まないように配慮している感じだよね。44番より前だと左手はかなり暇をもてあましていた感じだったけど、今は大忙し。

テンポを上げてくると左手がちゃんとしていないと右も崩れてくるというのが判明。

以前は片手で運指確認をするときに右手から初めていたけど、今度からは左手を先に念入りにやる必要があると感じました。

一番難しい曲は「大人のための独習バイエル(下)」独自のステップ終了確認課題曲で、こちらは右手も左手の同時跳躍やポジション移動が出てきます。

バイエル批判の中で良く言われるのが幼児には難しい指使いが出てくるというのがありますが、これはオクターブ行って戻ってくるパッセージがあるところだと思いました。

素早く弾くためには、跳躍するオクターブ下に指を拡げつつ、戻る先のオクターブ上にポジションにも指を置いておく必要があります。これはオクターブ指が拡がらないと無理なので、幼児にはきついかも。

もう少しで仕上がれば、次はいよいよステップ2です。

ステップ2で挫折しませんように(‐人‐)

さて、前回紹介したアレクサンダー・テクニック入門はまだ通勤中に読み終えていないですが、先の音への過剰反応とかに気づいたりしたのは、それを読んでいたからかもしれません。読み終えたらまた、いろいろ書きたいと思います。

今回はそれとは別の本を紹介。

「永遠のピアノ」シュ・シャオメイ著 槌賀七代 監訳 大港宗定、後藤直樹、坂口勝弘、釣馨 訳



バッハのゴルドベルク変奏曲の演奏で知られる在仏中国人ピアニスト シャ・シャオメイが自らの生い立ちと文化大革命の受難を乗り越えて40歳にしてピアニストとしてデビューした半生を書き綴った自伝。

隣国中国で毛沢東が指導した文化大革命の功罪は毛沢東無き後になってようやくそれが誤りであったことが公知となりましたが、長らくそれは正当化され、今だにそれが正しかったと信じて疑わない人が多いのも事実です。

物語の最初はまだ著者が幼少の頃の母のピアノとの出会いの微笑ましいシーンから始まりますが、すぐに文化大革命の嵐が家族の一人一人を襲うことになります。ここからが読むのが辛くなるところ、特に文化大革命の惨禍については映画とかで見知っているので、それを思い出すとなおさらです。

前半は北京での辛苦、後半は北京を脱出し北米へそしてフランスに渡り文化大革命のために果たせなかった初めてのソロリサイタルでデビューし今日に至るまで経緯を書き綴っています。

当時同じ北京音楽院に学んでいた学友の中には音楽家の道をあきらめた人も多く、音楽家としてデビューを果たし高い評価を得た物語は奇跡的でもあります。

そこにはやはり幼少の頃にピアノとの出会いと常にピアノと共に辛苦や困難を乗り越えて来られたからだと感じられます。

本書の最後の章はARIAと題されるように、冒頭の幼少の頃の幸せなピアノとの出会い、そして次々と現れる様々な困難や受難、幸運などを経て、最後は再びピアノとの再会と心身ともに一体となる至福が再現され、まるでバッハのゴルドベルク変奏曲そのものという感じがしました。

是非一読を、また演奏も堪能してください。

不思議とバッハのゴルドベルク変奏曲は1時間を超える長い曲ですが、繰り返し聞いても疲れません。

手元にはゴルドベルク変奏曲の楽譜はまだ無いですが、バイエルが終わったら取り組もうと買ってある、Anna Magdalena Bachの音楽帳にゴルドベルク変奏曲の最初と最初に現れる主題のアリアが載っています。

ちょっとさわりだけ弾いてみると、優しい子守歌のような調べにうっとりします。

バッハの頃の譜面はまだ現代の標準的な記譜法が定まる以前の時代に作成されたものなので、原譜のまま演奏するのは難しく、様々な修飾音や当時の演奏の仕方に則った演奏譜に翻訳して解釈演奏する必要があり、高度な知識と経験を要します。

それだけに様々な演奏家が独自の解釈による演奏を行っており、そららの多くが Youtube でも聞くことができます。問題は演奏時間が1時間を超えるという点ですね。でも疲れないから平気かも。

時間のあるときにゆっくり聞いてみてね。

んじゃまた。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ピアノ教本 webadm 2016-9-19 5:59
     Re: ピアノ教本 webadm 2016-10-23 22:12
       Re: ピアノ教本 webadm 2016-10-30 8:03
         Re: ピアノ教本 webadm 2016-11-4 6:55
           Re: ピアノ教本 webadm 2016-11-13 11:39
             Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-5 2:35
               Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-11 23:58
                 Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-24 1:25
                   Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-25 22:23
                     Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-3 4:45
                       Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-22 3:37
                         Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-30 9:19
                         » Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-6 5:06
                             Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-12 4:19
                               Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-19 0:49
                                 Re: ピアノ教本 webadm 2017-3-21 3:37
                                   Re: ピアノ教本 webadm 2017-4-17 21:54
                                     Re: ピアノ教本 webadm 2017-5-8 0:06
                                       Re: ピアノ教本 webadm 2017-5-28 21:31
                                         Re: ピアノ教本 webadm 2017-7-2 21:55
                                           Re: ピアノ教本 webadm 2017-8-13 11:11
                                             Re: ピアノ教本 webadm 2017-9-20 12:33
                                               Re: ピアノ教本 webadm 2017-12-2 22:07
                                                 Re: ピアノ教本 webadm 2018-1-12 11:12
                                                   Re: ピアノ教本 webadm 2018-1-29 5:48
                                                     Re: ピアノ教本 webadm 2018-5-5 2:28
                                                       Re: ピアノ教本 webadm 2018-9-9 20:31
                                                         Re: ピアノ教本 webadm 2018-9-30 22:06
                                                           Re: ピアノ教本 webadm 2018-10-7 14:58
                                                             Re: ピアノ教本 webadm 2018-12-23 22:37
                                                               Re: ピアノ教本 webadm 2019-2-20 10:29
                                                                 Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-14 23:51
                                                                   Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-21 7:29
                                                                     Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-29 12:39
                                                                       Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-4 5:01
                                                                         Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-4 23:11
                                                                           Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-16 12:44
                                                                             Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-26 19:33
                                                                               Re: ピアノ教本 webadm 2019-7-5 10:32
                                                                                 バイエル卒業(´∀` ) webadm 2019-8-5 0:50
       Introducing Pianoprima EXERCISES webadm 2020-8-11 6:27

 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索