ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2010-2-24 3:22
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3084
期末恒例尻ぬぐいアルバイト
期末が近づくと毎年恒例の他人の尻ぬぐいアルバイトの依頼が相次ぐ。

有名メーカーも技術の空洞化は著しく、その傾向は年々強まる一方だ。組み込み機器のファームウェア開発も外部委託は当たり前、それも複数候補を入札で最も安い金額のところを選ぶというもの。当然ながら実力、経験の豊富なところは安い見積もりは出さないから、必然的に落札するのは実力、経験とも皆無のところ(もっとも技術力のないところ)になる。

今回はデバイスを変えたらシステムが立ち上がらなくなったという障害に関するもの。

その程度なら普通は開発担当者が原因を切り分けられて当然なのは昔の話。ソフトウェア開発は外部委託業なので、発注元が明示的にソフトウェアにこれこれこいう不具合の原因があるから、こう直せと指示しない限りがんとしてうごかないらしい。

不具合の原因は当然ながらハードウェアとソフトウェアのどちらにも可能性があるから、ソフトウェア開発業者はハードウェア原因説が主張できるかぎり一方的に責任を押しつけられることをこばむ。

昔のソフトウェア開発者ならば、たとえあらぬ因縁をつけられても黙々と調べて真犯人を突き止めるのだが。そういう気概のある技術者は居ないらしい。

そうやって開発が宙に浮いてしまって開発そのものが中止になったりするものも多いが、今回はもう量産Goを出している矢先の障害だけに解決が急がれている。

国産MPUで量産基板なのでJTAGとかのデバッグ手段はそもそも使えない。開発時のラージボード(評価基板)ならROMエミュレーターをつないでトレースするということもできるだろうけど、回路そのものが量産と違っているのでソフトそのものが動かないらしい。

ロジアナで障害発生前後をトレースするにも信号が取り出せない(信号がすべて内層を通っているのでプローブをあてられない)

あとは問題のブートローダがGPLのオープンソースを使っているので、それを調べて条件を列挙するしかない。

または以前に別の尻ぬぐいでやったようなfixtureを自作してロジアナでトレースできるようにする必要がある。

立ち上がらないというのだから条件は絞り込まれるはずである。

こういったケースがごく一部の例外であることを願う。

しかしこれをやり遂げても、貰えるお金は時間当たりにするとファミリーレストランでアルバイトした方が全然割りが良いというのも情けない話だ。とりあえず先々の食費に充当できる程度。路上生活を回避できるものでは到底ない。

あといくつ寝ると、路上生活♪
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   このごろの傾向 webadm 2006-12-22 3:20
     高周波はお金がかかる webadm 2007-2-4 21:41
       貧乏人のネットワークアナライザ webadm 2007-2-5 21:39
         HPのゲイン・フェーズアナライザを落札 webadm 2007-2-8 4:09
           FIXTUREをつくらないと webadm 2007-2-8 10:28
             HP87510Aが無事届いた webadm 2007-2-8 23:10
               トラッキングジェネレーター付きのスペクトルアナライザー webadm 2007-2-10 2:43
                 ブロッキングキャパシタ webadm 2007-2-10 3:58
                   スペアナアダプタを落札 webadm 2007-2-11 1:07
                     スペアナアダプタが届いた webadm 2007-2-16 5:37
                       その他のアイデア webadm 2007-2-17 1:14
                         謎のスペクトル webadm 2007-2-17 1:50
                           周波数の測定方法があった webadm 2007-2-18 7:44
                             出力は出てないようだ webadm 2007-2-21 18:06
                               出ることはでるみたいだ webadm 2007-2-21 18:45
                                 改良できないだろうか webadm 2007-2-22 8:59
                                   スパンを狭くするとベースが競り上がる原因 webadm 2007-3-5 10:27
                           新たな謎が webadm 2007-2-24 13:23
                             わかったこと webadm 2007-2-25 6:53
                               内蔵マーカー webadm 2007-2-26 0:22
                                 インパルス信号のスペクトル webadm 2007-2-26 3:39
                                   フィルタリング webadm 2007-2-26 6:06
                                   スペアナアダプタを使って気づいた点 webadm 2007-2-26 7:09
                                     スペアナアダプタの回路で気づいた点 webadm 2007-2-26 10:16
                                       200から250MHzの間にあるスペクトル webadm 2007-2-28 21:56
                                         Re: 200から250MHzの間にあるスペクトル webadm 2007-2-28 22:17
                                           Re: 200から250MHzの間にあるスペクトル webadm 2007-3-5 11:45
                                           285MHz近辺 webadm 2007-3-19 0:07
                                             スーパーハイバンド webadm 2007-3-19 0:31
                                     TR5822とHP8116A webadm 2007-3-1 6:45
                 ローパスフィルタだった webadm 2007-2-11 23:02
               N型コネクタアダプタが届いた webadm 2007-2-24 6:41
                 少し長いケーブルの通過特性 webadm 2007-2-25 5:58
               SUICAのF特性 webadm 2007-3-2 0:48
                 SUICAへのコマンド送信 webadm 2007-3-5 6:31
                   規格になっているらしい webadm 2007-3-8 6:26
                     PaSoRiを購入 webadm 2007-3-8 9:43
                       コマンド・レスポンスフォーマット webadm 2007-3-8 13:24
                         検波してみたが webadm 2007-3-15 19:55
                           13.56MHz webadm 2007-3-18 19:49
                       一部のPaSoRiリコール webadm 2007-8-7 9:34
                 いろいろな特性 webadm 2007-3-13 6:26
                   プロッタ出力 webadm 2007-3-13 17:08
                     HP-GLの仕様 webadm 2007-3-13 17:46
                       Win32-based emulator for the HP 7470A plotter webadm 2007-3-13 18:32
                         Re: Win32-based emulator for the HP 7470A plotter webadm 2007-3-13 18:41
                           シリアルからのプロット出力表示 webadm 2007-3-13 19:32
                           NIのPCI-GPIBでプロットできた webadm 2007-3-20 3:34
                     特性を比較してみた webadm 2007-3-19 10:06
                       自作1000Base-Tモジュールと純正の特性比較 webadm 2007-3-20 4:06
                         千石で買ったHCタイプの10MHz水晶発振子 webadm 2007-3-22 2:17
                         方向性結合器を注文 webadm 2007-3-26 4:10
                           輸出規制対象品だった webadm 2007-3-27 9:46
                             我が国の輸出規制 webadm 2007-3-27 23:18
                             FAXで証書を送付 webadm 2007-3-28 13:53
                               発送通知が届いた webadm 2007-3-29 3:32
                                 方向性結合器が届いた webadm 2007-3-30 19:05
                                   方向性結合器の内部 webadm 2007-3-31 22:56
                           秋月のアッテネーター webadm 2007-3-30 13:22
                       Ethernetモジュール引き合い webadm 2007-4-13 3:09
                         VME64Xコネクタの入手先 webadm 2007-4-29 14:28
                         Ethernetモジュール納品 webadm 2007-5-1 11:27
               セラミックコンデンサの特性 webadm 2007-3-23 10:19
     実物を調べたら webadm 2007-2-19 9:26
       アプリケーションノートには無い回路 webadm 2007-2-20 9:58
         EMIフィルター webadm 2007-3-17 19:35
     今日の出張先 webadm 2007-2-21 6:06
     Digi-Keyへ発注 webadm 2007-3-7 6:51
       成田へ入管したらしい webadm 2007-3-9 10:42
         住所間違えてた(>.<) webadm 2007-3-10 1:23
           やっと届いた webadm 2007-3-10 21:55
             試作完了 webadm 2007-3-12 1:58
               結果オーライ webadm 2007-3-12 6:31
                 その他いろいろ webadm 2007-3-13 6:18
         LPFのF特性実験 webadm 2007-3-10 11:45
           チップコンが間違ってたぽい webadm 2007-3-10 12:17
     本業回帰の季節 webadm 2007-9-10 22:44
       ステップ数を数える webadm 2007-11-23 12:14
       RFへのあこがれ webadm 2008-2-19 9:39
         Linuxの時刻設定 webadm 2008-3-13 11:02
           Re: Linuxの時刻設定 webadm 2008-3-14 11:11
             思わぬ伏兵が潜んでいた webadm 2008-3-18 6:41
               伏兵を退治完了 webadm 2008-3-19 10:33
                 またまたLinuxのお仕事 webadm 2009-2-19 9:58
                   期末のアルバイト webadm 2010-2-21 6:17
                     中国製タッチスクリーンパネルのLinuxドライバ webadm 2010-2-22 4:02
                     » 期末恒例尻ぬぐいアルバイト webadm 2010-2-24 3:22
                         他人の書いたソースコードを読む webadm 2010-2-27 1:33
     今時の特注開発 webadm 2011-1-25 8:51

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索