ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2016-12-11 23:58
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3068
Re: ピアノ教本
ふう、天気がよいね( ´∀`)

あれからまだ「大人のための独習バイエル(上)」が仕上がっていません...orz

ステップ3は簡単そうに見えて、なぜか必ずどこかで間違える曲が多い感じ。

それとユニゾンの曲が結構多い。早い段階から易しく弾けるようになったのはユニゾンの曲。当たり前だよね、「メトードローズ」にある予備練習の延長上にあるみたいな曲だし。

まだ仕上がっていないのは具体的には、30、31、36、37,38、これらは毎日弾いているけど、一度もノーミスで弾けた試しがないのよね。

テンポを60ぐらいにしても推奨テンポが76とかのもあるのであまり状況は変わらず。

テンポを30ぐらいに落として練習しないとだめかな。

こうも毎日繰り返し駄目出しをくらうと、だんだんと自信が喪失するよね。心なしか丁寧で無くなってくるし。

そういえば、デジタルピアノの何が悪いかというと、それは良い点でもあり悪い点でもあるけど、鳴る音が自分の出した音ではなく誰か他のうまい人が弾いた音が出るくる点だよね。

つまり、雑に弾いてもデジタルピアノだと常に他の人が丁寧に弾いた時の良い音が代わりに出てくるので、心理的に乖離が生じるのかも。自分の音じゃないという感覚が強まってきます。

Youtubeとかではデジタルピアノで演奏している外人さんが結構いて、自分で独自にアレンジや作曲までしている高い水準の人が居るけど、お金が無くて生ピアノを弾いたことが無い(あるいは長いこと弾いていない)人とかがたまにコンサートグランドピアノを弾く機会があってそのときのビデオを見るとちょっとがっかりしたり。デジタルピアノだと情緒たっぷりで表現が伝わってくるのに、生ピアノだと雑な音しか伝わってこなかったからです。

自分もそうなるんだろうなと覚悟はしていますが、一生デジタルピアノだけでいいし。

ある意味デジタルピアノはタッチによる音色の変化とかは生み出せないけど、それ以外の表現は可能なのと、音色が常に良いので雑なタッチを補ってくれるという良い面もあります(悪い点でもあるけど)。

前回書いた事以外に気をつけている点は

・曲の最初はフレーズの最初と同じに右と左の発音のタイミングを合わせる
・曲の最初はフレーズの最初の同じに右と左の音量のバランスを整える(最初が肝心で、後からはどうしようもないので)
・曲の最後の音は楽譜通りの長さを保ち正確に切る(フェルマータとかの長さに関わる指定が無いかぎり)
・曲の最後の音を切る時には指で鍵盤を押さえたまま腕と手首をゆっくり上げて鍵盤を元の位置に戻すことで行う(指を素早く離してしまうと、鍵盤が自力で戻った際にゴトンとい大きな雑音が出てせっかくうまく弾けたのに曲が台無しになる)

というかな。Youtubeとかでピアノソロ演奏を見ると皆誰もがやっていることだよね。

この状態ではまだ上巻には進めないでちゅ。

上巻に入るとこれまで控えていた様々な演奏に必要なテクニックが一挙に登場するので基本的な演奏について直す時間的精神的な余裕は無くなるので、どうしてもこの段階ですべて易しく弾けるようにしたいところ。

テンポをBPM30ぐらいにして超ゆっくり間違えずに余裕で弾けたら、元のテンポに戻して合格がもらえるとよいね。メトロノームとかを使うと最後まで間違えない時もあるけど、自分で拍を数えながらだと余裕が無くなるのか、どっか間違えるのよね。

さて、話は変わって、昨日「ドホナニ」教本が届きました。



日本語訳は存在しなくて、国内で扱っているどれも海外版の原書のままです。

説明文は3カ国後で書かれていて、その一つが英語なのでなんとか読めます。

見ると内容的には以前購入したコクトーの教本とかの中級者向けの本と記載スタイルは同じだけど、決定的に違うのは常にどこかの音を鳴らした状態(指で鍵盤を押した状態)で残り自由な指で重音や音階を弾くという練習の集まりだということ。

慣れないうちは、どこかの音を鳴らした状態(指で鍵盤を押した状態)で他の自由な指で別の音を鳴らすというのは手が固くなってしまってそう自由には弾けないのよね。

特に複数の指で同時に音を鳴らす必要のある重音とかは押さえるのに力も居るし、既に固定されている指があるので痛みを感じることもあります。

今のところは以前紹介した「Pianoprima」のレベル0とレベル1の指の練習メニューだけを毎日練習の最初にやっているだけですが、続けてきた甲斐があって、レベル0はだいぶ易しくなめらかに出来るようになり、レベル1も加えたところ。レベル1には実はオクターブのアルペジオの上昇と下降の繰り返し練習があるのですが、左手は柔らかいので平気でも、右手は長年の疲労蓄積で指が拡がらず、親指の伸筋腱が突っ張って指の根元に痛みを感じるのでそれ以外をメニューに加えています。

練習時間も30分では同時並行してステップ3の練習曲をさらうのに時間が足らないので30分を二回休憩を挟んで実施しています。休憩を挟むのは右手の筋肉疲労が半端ではないのでクールダウンする必要があるためです。左手だけならハノンの1番から20番まで連続して弾いても平気なのに。右手は1番だけでギブアップ(´Д`;)

前回紹介した「ピアニストは指先で考える」に出てくる、「ドホナニ」教本の10番を見てみました。



これは大変だわ(´Д`;)

バイエル終わった後の中級段階でメニューに取り入ることに。

寒くなると手が悴むのか、予備練習が終わって最初の曲を弾いた時に、右手の第5指が何故か第4指のポジションを弾いたりする、あり得ない現象が...orz

予備練習の時はちゃんとスケール弾けていたのに、曲になると何故萎縮する?

第4指はどこに行ってしまったのかと(実は第4指が第5指の上に重なった状態になるという悪い癖がある)。

みんなもそうなのかな、ちがうよねきっと。

暖房器具が無いので冬はつらいでちゅ。

今度から録画して指の状態をチェックしないとね。音の方は弾いている最中に自分で悪いところは気がつくので、録音はしなくても出来不出来はわかるけど、後で場所を確認するのに必要な程度かな。


んじゃまた。

.P.S

そういえば書き忘れたけど、「大人のための独習バイエル(上)」の練習曲はやたらスラーが多いし、基本レガートで弾かなければならないので大変だよね。

そこで疑問として未だに残っているのが、フレーズの中で同音を連続して弾くところがあるけど、そこが難しいのよね。同じ鍵盤を二回続けて鳴らすには一度鍵盤を元に戻してからでないと弾けないし(ダブルエスケープメントのあるグランドピアノは別)元に戻すとダンパーが音を切ってしまうのでレガートでなくなるという矛盾。

今は可能な限り音が切れる時間を短くするために、手首と腕でクレーンの様に指で鍵盤を押さえた状態で上に上げて音が切れるや否や鍵盤を押し下げるように下に下ろすという方法を使っています。

それが正しいのかどうか謎。

検索して調べてもその点については誰も完全にスルーなのよね。

たぶん先生に習っていればこっそり直伝されるのかもしれないけどね。

下巻とかチェルニー本とかでは同音連打のある練習曲があって、異なる指で交互に同じ鍵盤を弾くということが説明されているけど、今の段階ではそこまでする必要が無いから上巻では何も記載はないのかと。

フレーズ内ならまだしも、前のフレーズの最後の音と、次のフレーズの最初の音が同音階だとまた難しい問題が。息継ぎで前のフレーズの最後の音を早めに切るにしても、次のフレーズの出だしが拍と微妙にずれてしまうのよね。それならまだ続けてレガートで弾いた方がましに聞こえます。ということだと譜面に忠実ではないことになるし。

もう少し仕上げに時間をかけないとだめなのかも。







フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ピアノ教本 webadm 2016-9-19 5:59
     Re: ピアノ教本 webadm 2016-10-23 22:12
       Re: ピアノ教本 webadm 2016-10-30 8:03
         Re: ピアノ教本 webadm 2016-11-4 6:55
           Re: ピアノ教本 webadm 2016-11-13 11:39
             Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-5 2:35
             » Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-11 23:58
                 Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-24 1:25
                   Re: ピアノ教本 webadm 2016-12-25 22:23
                     Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-3 4:45
                       Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-22 3:37
                         Re: ピアノ教本 webadm 2017-1-30 9:19
                           Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-6 5:06
                             Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-12 4:19
                               Re: ピアノ教本 webadm 2017-2-19 0:49
                                 Re: ピアノ教本 webadm 2017-3-21 3:37
                                   Re: ピアノ教本 webadm 2017-4-17 21:54
                                     Re: ピアノ教本 webadm 2017-5-8 0:06
                                       Re: ピアノ教本 webadm 2017-5-28 21:31
                                         Re: ピアノ教本 webadm 2017-7-2 21:55
                                           Re: ピアノ教本 webadm 2017-8-13 11:11
                                             Re: ピアノ教本 webadm 2017-9-20 12:33
                                               Re: ピアノ教本 webadm 2017-12-2 22:07
                                                 Re: ピアノ教本 webadm 2018-1-12 11:12
                                                   Re: ピアノ教本 webadm 2018-1-29 5:48
                                                     Re: ピアノ教本 webadm 2018-5-5 2:28
                                                       Re: ピアノ教本 webadm 2018-9-9 20:31
                                                         Re: ピアノ教本 webadm 2018-9-30 22:06
                                                           Re: ピアノ教本 webadm 2018-10-7 14:58
                                                             Re: ピアノ教本 webadm 2018-12-23 22:37
                                                               Re: ピアノ教本 webadm 2019-2-20 10:29
                                                                 Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-14 23:51
                                                                   Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-21 7:29
                                                                     Re: ピアノ教本 webadm 2019-4-29 12:39
                                                                       Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-4 5:01
                                                                         Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-4 23:11
                                                                           Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-16 12:44
                                                                             Re: ピアノ教本 webadm 2019-5-26 19:33
                                                                               Re: ピアノ教本 webadm 2019-7-5 10:32
                                                                                 バイエル卒業(´∀` ) webadm 2019-8-5 0:50
       Introducing Pianoprima EXERCISES webadm 2020-8-11 6:27

 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索