ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2007-6-29 1:24
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3089
修理完了か
結局CH1のレンジ切り替えスイッチ部分を全部基板洗浄剤スプレーで洗い流して乾燥させた後動作チェックすると今までの症状が嘘のように綺麗にレンジが切り替わるようになった。

もうレンジ切り替えノブをごにょごにょこじってもトレースが乱れることもない。低いレンジもちゃんと昔のように問題なく使えるようになった。

なんだ簡単じゃないか。

めでたしめでたし。

オシロスコープの洗浄に使ってよいものと悪いものがサービスマニュアルに書いてある。イソプロピルアルコールを推奨。無ければ中性洗剤を水で薄めたもの。燃料用アルコールとか有機溶剤、接点復活剤は樹脂が溶けてしまったり絶縁度が低下するので絶対使用しないこと。

よくアマチュア無線家の人で中性洗剤をスプレーして風呂場でシャワーで洗うという人がいるけどそれは実に正しいのでした。

でも水を使うと乾燥に時間がかかるので、基板洗浄剤をスプレーして汚れや埃を洗い流すことにしています。部品とかの樹脂にこびりついた埃は取れないけど接点部分とかは綺麗になります。

ヘアドライヤーで冷風をあてて風通しを良くすれば短時間に乾きます。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   Tektronix 475オシロスコープ webadm 2007-5-25 5:01
     ドック入り webadm 2007-6-25 2:02
       Re: ドック入り webadm 2007-6-28 19:54
         Re: ドック入り webadm 2007-6-28 22:25
         » 修理完了か webadm 2007-6-29 1:24
             垂直帯域200MHzの意味 webadm 2007-6-30 18:58
               よく考えたら webadm 2007-7-5 19:05
     475のプローブキャリブレーター webadm 2007-8-7 12:09

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索