ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2007-7-19 5:39
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3088
岩通のシンクロのシンクロたる所以
テクトロの475で使いずらいと思っていたのがトリガーレベルが画面上の垂直位置である点。

どういう意味かというとトリガーが安定してかかっている状態で波形を見やすくしたりレベルを測定しやすくるるためにベースレベルを垂直ポジショニングつまみで移動させるとトリガーポイントがずれてしまう点である。

これはテクトロの475のトリガーレベルがビームの垂直偏向電圧をリファレンスとして使っていることを意味する。波形の表示位置が垂直方向に移動するとトリガーレベルが相対的に移動してしまう。

岩通のシンクロスコープで同じことをやってもトリガーポイントがずれることなくどの位置でもトリガーが安定して波形は変わらない。すばらしい。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   中古アナログオシロを買ってしまった(岩通SS-5705) webadm 2007-6-19 20:57
     SS-5705の垂直帯域 webadm 2007-6-24 23:49
       475も同じだった webadm 2007-6-25 0:17
     SS-5705の垂直帯域40MHzの意味 webadm 2007-6-30 19:28
       訂正 webadm 2007-7-5 19:07
   » 岩通のシンクロのシンクロたる所以 webadm 2007-7-19 5:39

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索