ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2007-12-8 12:17
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3090
問題51:RLC直列回路の共振条件
次ぎの問題はRLC直列回路に関する少しひねった問題。

電源の実効値と周波数それにRLC直列回路のR,Lが定められている状態でCを可変してLの両端の電圧降下を最大にするためにはCをいくらにすれば良いかというのと、最大になった時のLの電圧降下実効値を計算せよというもの。

最大値を求める問題というと、すぐにLの電圧降下の瞬時値を求める式をCに関して微分して微分係数が0(電圧瞬時値の傾きが0)になる条件を求めればよさそうな気がするが、極めて('A`)マンドクセ

よく考えれば直列回路の素子の電圧降下は電流に比例するはずなので、電流が最大に流れるCの条件を見つければよいことになる。

またRLC直列回路の電流が最大になるのは、インピーダンスが最小になることを意味するので、RLC直列回路が電源周波数に共振している時がインピーダンスが最小になることを既に学んでいる。それを利用すれば簡単である。

RLC直列回路のインピーダンスは

|Z|=sqrt(R^2+(XL-XC)^2)
=sqrt(R^2+(ωL-1/(ωC))^2)
=sqrt(R^2+(2πfL-1/(2πfC))^2)

見たとおり|Z|が最小になるのは

2πfL-1/(2πfC)=0

となる時である。これは|Z|の式をCで微分して

(%i8) diff(sqrt(R^2+(2*%pi*f*L-1/(2*%pi*f*C))^2),C);
(%o8) (2*%pi*f*L-1/(2*%pi*f*C))/(2*%pi*f*C^2*sqrt(R^2+(2*%pi*f*L-1/(2*%pi*f*C))^2))

dZ/dC=(2πfL-1/(2πfC))/(2πfC^2*sqrt(R^2+(2πfL-1/(2πfC))^2))

dZ/dCが0になるには分子が0になれば良いので

2πfL-1/(2πfC)=0

である。

従って上の条件式からCを解くと

C=1/((2πf)^2*L)

となる。与えられた定数を代入すると

C=1/((2*π*50)^2*50*10^-3)

(%i9) C=1/((2*%pi*50)^2*50*10^-3);
(%o9) C=1/(500*%pi^2)
(%i10) float(%), numer;
(%o10) C=2.0264236728467555*10^-4

∴C=203 [uF]

このときのLの電圧降下は

|EL|=XL*|I|=ωL*|E|/|Z|=2πfL*|E|/sqrt(R^2+(2πfL-1/(2πfC))^2)
=2*π*50*50*10^-3*100/sqrt(5^2+(2*π*50*50*10^-3-1/(2*π*50*203*10^-6))^2)

(%i11) EL=2*%pi*50*50*10^-3*100/sqrt(5^2+(2*%pi*50*50*10^-3-1/(2*%pi*50*203*10^-6))^2);
(%o11) EL=(500*%pi)/sqrt((5*%pi-10000/(203*%pi))^2+25)
(%i12) float(%), numer;
(%o12) EL=314.1544537309152

∴|EL|=314 [V]

ということになる。

P.S

よく見ると電源電圧の数倍にもなる電圧が回路内で発生しているように見える。これは直列共振特有の現象であるが、これについては後に学ぶことになる。まるで増幅しているような得したような動作だが瞬時的にはキャパシタンス側でまったく正反対の電圧降下が発生しているので回路的には相殺されてしまう。

並列共振回路の場合はこれと逆だがインダクタンスとキャパシタンスの間では常に充電と放電がシーソーのように繰り返されているのでその間では予想外に大きな電流が流れる。

アマチュア無線とかで送信機の出力段によくタンク回路と称される並列共振回路がおかれる。大げさに太い線材で空芯コイルを巻き大げさな規格のコンデンサを並列につないであるのが特徴的。それは想像以上に大きな高周波電流がコイルとコンデンサの間に常時流れるためである。大出力の送信ファイナルとかでは油断するとタンク回路の配線のちょっとした接触抵抗で配線が加熱溶融したりすることが起きる。大変危険である。そうした理屈も交流回路を勉強すれば理解できるようになる。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   正弦波交流回路の演習と実験 webadm 2007-11-26 3:34
     問題1:交流回路における電流と電圧の極性の意味 webadm 2007-11-30 12:26
       問題2:角速度ωと周波数の関係 webadm 2007-11-30 12:47
         問題3:位相と時間の関係 webadm 2007-11-30 13:03
           問題4:位相と時間の関係(その2) webadm 2007-11-30 13:19
             問題5:時間と瞬時値の関係 webadm 2007-11-30 13:38
               問題6:時間と瞬時値とその傾きの関係 webadm 2007-11-30 14:08
                 問題7:位相差 webadm 2007-11-30 14:25
                   問題8:位相差と時間の関係 webadm 2007-11-30 14:33
                     問題9:位相差と時間の関係(その2) webadm 2007-11-30 14:42
                       問題10:正弦波の合成 webadm 2007-11-30 15:28
                         問題11:正弦波の合成(その2) webadm 2007-12-1 5:57
                           問題12:位相が正反対の正弦波の合成 webadm 2007-12-1 12:00
                             問題13:周波数が近接する正弦波交流の合成波形 webadm 2007-12-1 12:28
                               問題14:正弦波電圧の実効値 webadm 2007-12-2 0:09
                                 問題15:合成された正弦波の実効値 webadm 2007-12-2 0:24
                                   問題16:異なる周波数の正弦波の合成後の実効値 webadm 2007-12-2 2:10
                                     問題17:異なる周波数の正弦波の合成後の実効値(その2) webadm 2007-12-2 13:11
                                       問題18:同一周波数で位相が90度異なる正弦波の合成実効値 webadm 2007-12-2 13:19
                                         問題19:正弦波以外の実効値 webadm 2007-12-2 13:43
                                           問題20:尖塔がクリップされた正弦波電流の実効値 webadm 2007-12-2 14:16
                                             問題21:正方向にバイアスされた正弦波電流の実効値 webadm 2007-12-2 14:28
                                               問題22:リアクタンスと周波数の関係 webadm 2007-12-2 15:41
                                                 問題23:誘導性リアクタンスと容量性リアクタンスの関係 webadm 2007-12-2 15:51
                                                   問題24:合成キャパシタンス回路を流れる電流 webadm 2007-12-2 16:13
                                                     問題25:誘導性リアクタンスと磁気エネルギー webadm 2007-12-3 1:25
                                                       問題26:複数の正弦波から成る電源と静電エネルギー webadm 2007-12-3 1:40
                                                         問題27:周波数とインピーダンスの相関関係 webadm 2007-12-3 1:59
                                                           問題28:RL直列回路のインピーダンス webadm 2007-12-3 2:00
                                                             問題29:RL直列回路を流れる電流の瞬時値 webadm 2007-12-3 2:19
                                                               問題30:コイルのインピーダンスとインダクタンスを求める webadm 2007-12-3 2:33
                                                                 問題31:RL直列回路のインピーダンスとアドミッタンス webadm 2007-12-3 2:44
                                                                   問題32:RC直列回路に流れる電流の瞬時値 webadm 2007-12-3 2:46
                                                                     問題33:RC直列回路に流れる電流の実効値と位相差 webadm 2007-12-4 7:15
                                                                       問題34:LC並列回路を流れる電流 webadm 2007-12-4 10:16
                                                                         問題35:RLC直列回路の電圧降下 webadm 2007-12-4 10:25
                                                                           問題36:RLC直列回路の電流 webadm 2007-12-4 10:27
                                                                             問題37:正弦波以外の電流と電圧による電力計算 webadm 2007-12-4 10:49
                                                                               問題38:瞬時値電力の無効電力成分 webadm 2007-12-7 10:52
                                                                                 問題39:皮相電力、消費電力、無効電力 webadm 2007-12-7 11:06
                                                                                   問題40:皮相電力、消費電力、無効電力、力率 webadm 2007-12-7 11:22
                                                                                     問題41:力率、インピーダンス、抵抗、リアクタンス webadm 2007-12-7 11:58
                                                                                       問題42:消費電力と無効電力から皮相電力と力率を計算 webadm 2007-12-7 12:05
                                                                                         問題43:RL直列回路の電流、電力 webadm 2007-12-7 12:59
                                                                                           問題44:RL直列回路の計算 webadm 2007-12-7 13:22
                                                                                             問題45:RC直列回路の計算 webadm 2007-12-7 13:37
                                                                                               問題46:RLC直列回路の計算 webadm 2007-12-7 14:12
                                                                                                 問題47:RL直列回路の抵抗値とインダクタンスを求める webadm 2007-12-7 15:24
                                                                                                   問題48:RL直列回路の抵抗値とインダクタンスを求める(その2) webadm 2007-12-7 16:04
                                                                                                     問題49:RC直列回路の抵抗値とキャパシタンスを求める webadm 2007-12-8 11:28
                                                                                                       問題50:RC直列回路の抵抗値とキャパシタンスを求める(その2) webadm 2007-12-8 11:50
                                                                                                       » 問題51:RLC直列回路の共振条件 webadm 2007-12-8 12:17
                                                                                                           問題52:RLC直列回路とRLC並列回路 webadm 2007-12-8 12:32
                                                                                                             問題53:インピーダンスの測定 webadm 2007-12-8 13:22
                                                                                                               問題54:RLC並列回路の電流 webadm 2007-12-9 4:52
                                                                                                                 問題55:RL直列回路とRC直列回路の並列接続 webadm 2007-12-9 5:35
                                                                                                                   問題56:RL直列回路と抵抗の並列回路 webadm 2007-12-9 14:44
                                                                                                                     問題57:RL直列回路と抵抗の並列回路(その2) webadm 2007-12-9 16:08

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索