ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2011-11-1 17:32
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3107
RL直列回路
一度理論のときに取り上げているが、最初に登場するのがRL直列回路の問題。



t=0でスイッチを閉じるとき、(1)流れる電流i,および抵抗RとインダクタンスLの端子電圧eR,eLを求め、これを図示せよ。また(2)時刻t=0のときに、この回路に電流I0が流れていた場合にはどうなるか。

というもの。

最初にこの問題の題意が微分方程式をたてること、その初期値問題を解くこと帰着することに気づく必要がある。上巻で学んだような定常状態の解析問題ではない。もちろんその知識も必要ではある。

幸い著者の回答はあまり見通しが良いものではないので、もっと見通しの良い別解を考えることにしよう。

問題の回路では以下の様にキルヒホッフの電圧則が成り立つ





ここまでは誰が考えても一緒だ。

ここでLの両端の電圧降下をuとして書き換え両辺をtで微分すると



というuに関する線型同次微分方程式が得られる。これは変数分離できるので両辺に変数を分離して積分すると



と解ける。

ここで未定係数Kは初期条件t=+0の時u(+0)=Eとおくことにより



ということになる。従ってLの両端の電圧降下uは



ということになる。

これより電流iの過渡解は



ということになる。

一方定常解は定常状態の直流電流であるから



ということになる。

一般解は定常解と過渡解の重ね合わせにより



ということになる。

従って抵抗RとインダクタンスLの電圧降下はそれぞれ



ということになる。これらは以下のキルヒホッフの電圧則を満足していることが確かめられる



E=1,R=2,L=1としてi,eR,eLをプロットすると



となる。

次に(2)の題意は、スイッチを閉じる前の定常状態の電流がI0であったと解釈することにする。そうでないとdI0/dt≠0となって初期状態でのLの両端の電圧降下が0でなくなる。

この場合にはt=+0における初期条件としてu(+0)=E-RI0と置くことができる



ということになる。従ってLの両端の電圧降下uは



ということになる。

これより電流iの過渡解は



ということになる。

一方定常解は定常状態の直流電流であるから



であることには変わりない。

一般解は定常解と過渡解の重ね合わせにより



ということになる。

従って抵抗RとインダクタンスLの電圧降下はそれぞれ



ということになる。この場合でも以下のキルヒホッフの電圧則が成り立っていることが確かめられる



同様にI0=1,E=1,R=2,L=1としてi,eR,eLをプロットすると



となる。

時計回りにI0が流れていたとすると、それまでにLに蓄えられていたエネルギーがスイッチを閉じた瞬間に解き放たれ時計回りに電流を流し続けようとする。これはちょうど接続された電源と逆極性の電圧降下がLの両端に発生することを意味する。なのでI0が正極性であればeRは負極性を持つことになる。

P.S

最初から線型微分方程式の解の公式を使って初期値問題を解いてもよい。

理論のときに紹介した積分因子法や定数変化法によって以下の一階線型微分方程式の一般解を求めて利用しても良い。



ここから先は読者の課題としよう(´∀` )
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   過渡現象演習問題 webadm 2011-11-1 17:19
   » RL直列回路 webadm 2011-11-1 17:32
     続:RL直列回路 webadm 2011-11-3 5:24
     続々:RL直列回路 webadm 2011-11-3 6:23
     まだまだ:RL直列回路 webadm 2011-11-3 8:44
     もうひとつの:RL直列回路 webadm 2011-11-3 15:53
     またまた:RL直列回路 webadm 2011-11-3 16:32
     断続部の有るRL直列回路 webadm 2011-11-4 1:09
     続:断続部の有るRL直列回路 webadm 2011-11-4 2:29
     RL並列回路 webadm 2011-11-4 7:48
     続々:断続部の有るRL直列回路 webadm 2011-11-5 10:47
     まだまだ:断続部の有るRL直列回路 webadm 2011-11-5 20:42
     もうひとつの:断続部の有るRL直列回路 webadm 2011-11-6 1:32
     またしても:RL直列回路 webadm 2011-11-6 2:44
     鎖交磁束不変の理 webadm 2011-11-6 6:17
     続:鎖交磁束不変の理 webadm 2011-11-8 5:08
     続々:鎖交磁束不変の理 webadm 2011-11-8 7:42
     またひとつの:RL直列回路 webadm 2011-11-10 7:26
     RL直並列回路 webadm 2011-12-29 5:39
     相互誘導回路 webadm 2012-1-11 8:53
     続:相互誘導回路 webadm 2012-1-11 10:52
     続々:相互誘導回路 webadm 2012-1-14 21:44
     まだまだ:相互誘導回路 webadm 2012-1-22 3:04
     RC直列回路 webadm 2012-1-22 23:50
     続:RC直列回路 webadm 2012-1-23 1:37
     続々:RC直列回路 webadm 2012-1-23 4:15
     まだまだ:RC直列回路 webadm 2012-1-24 9:31
     もうひとつの:RC直列回路 webadm 2012-1-27 7:27
     またまた:RC直列回路 webadm 2012-1-29 0:18
     電荷量不変の理 webadm 2012-1-29 0:45
     続:電荷量不変の理 webadm 2012-2-4 9:41
     断続部のあるRC直列回路 webadm 2012-2-7 6:22
     続:断続部のあるRC直列回路 webadm 2012-2-10 9:18
     続々:断続部のあるRC直列回路 webadm 2012-2-12 20:06
     まだまだ:断続部のあるRC直列回路 webadm 2012-2-12 23:06
     もうひとつの:断続部のあるRC直列回路 webadm 2012-2-14 7:38
     RC並列回路 webadm 2012-2-14 8:48
     続:RC並列回路 webadm 2012-4-5 10:59
     LC直列回路 webadm 2012-4-10 8:07
     続:LC直列回路 webadm 2012-4-11 15:26
     続々:LC直列回路 webadm 2012-4-14 6:36
     まだまだ:LC直列回路 webadm 2012-4-14 17:43
     LC並列回路 webadm 2012-4-15 0:24
     断続部のあるLC並列回路 webadm 2012-4-16 3:54
     続:断続部のあるLC並列回路 webadm 2012-4-17 9:05
     断続部のあるブリッジ回路 webadm 2012-5-5 18:09
     RLC直列回路 webadm 2012-5-5 23:12
     続:RLC直列回路 webadm 2012-5-6 19:26
     続々:RLC直列回路 webadm 2012-5-6 19:53
     まだまた:RLC直列回路 webadm 2012-5-6 21:41
     RLC直並列回路 webadm 2012-5-7 2:09
     続:RLC直並列回路 webadm 2012-5-8 8:31
     続々:RLC直並列回路 webadm 2012-5-12 18:14
     RL直列回路(交流入力) webadm 2012-5-13 1:37
     続:RL直列回路(交流入力) webadm 2012-5-13 22:24
     続々:RL直列回路(交流入力) webadm 2012-5-13 23:03
     RC直列回路(交流入力) webadm 2012-5-14 8:11
     LC直列回路(交流入力) webadm 2012-5-19 19:10
     RLC直列回路(交流入力) webadm 2012-5-23 4:47
     RL直並列回路(交流入力) webadm 2012-5-28 23:28
     相互誘導回路 webadm 2012-8-3 7:14
     続:相互誘導回路 webadm 2012-8-4 23:52
     続々:相互誘導回路 webadm 2012-8-5 2:55
     線型性 webadm 2012-8-6 21:08
     非線型素子回路 webadm 2012-8-8 7:41
     微分回路 webadm 2012-8-8 9:30
     積分回路 webadm 2012-8-11 20:51
     パルス回路 webadm 2012-8-11 22:35
     交流ブリッジ回路 webadm 2012-8-11 23:00
     最後のRL直列回路 webadm 2012-8-12 3:28

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索