フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2007-3-18 0:08 |
Webmaster 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3107 |
シグナルジェネレータを購入 ヤフオクでひときわ目を引く出品が。といっても誰も入札する気配が無いので終了間際に入札。そして落札。
そして先ほど到着。大変丁寧な梱包で手際の良い業者である。 物は無く子も黙るローデ&シュワルツのシグナルジェネレータ といっても見た通り今風のシンセサイザー方式ではなくフェーズロックもかからない古いタイプ。それでも25-1000MHzまでカバーしているので当面の用途には十分。 さっそく周波数の確度をチェックするためにカウンターに接続。 といってもこの装置、大きな出力が出せるらしい。最大2Wとか。そのまま変調かけて送信機としても使えるしろもの。なのでアッテネーターで目一杯出力を下げて接続。 25-160MHzまでは手持ちのカウンターで確認したもののそれより上のバンドを計測できるカウンタが今はない、ということで2GsのHPのオシロの出番。 さすがに1GHzは干渉波になってしまうので正確ではないが一応1GHz台が出ていることは確認できた。 もうだいぶ年月が経っている装置にもかかわらず経年変化を感じさせない性能。さすがにローデ&シュワルツ製である。 最初仕様がわからなかったが検索で見ると中国語の中古測定器販売会社のサイトに25-1000MHzということが載っていた。それで決定。 ヤフオクでも最近は定番のHPのシンセサイザー方式のものがよく見かけるようになって値段も一時期の10万もしなくなってきている。現行製品はもっと広帯域でマイクロ波域をカバーしているのが普通なので1GHz以下のものはアマチュア無線家(特にマイクロ波をやっている人たち)には無用の長物らしい。 AM/FM変調とスープ機能があるみたいだけど、どうもAM変調度がきわめて低い。外部変調入力抵抗が1.5kΩなので50Ω出力のファンクションジェネレータとはマッチングがとれていないからかもしれない。 まったく変調がかからないわけではないのでなんとも謎。 スイープ機能をつかうと選択されているバンドの低い方から高い方へ20秒間で遷移する。外見はダイアル式だけど中はVCOである。確かにスペアナで見ると低い方がらスペクトルがだんだんと移動して行くのが見える。背面の端子に水平掃引の鋸波が出力される。 このシグナルジェネレータを使って手持ちのスペアナアダプタがちゃんと520MHzまでカバーしているのをようやく確認。 そのうちバンド5がどうも発信の調子が悪いらしく出力がまったく出なくなってしまった、持病持ちだったらしい。暇があったら中を覗いてみよう。 やはり高いバンド(200MHz以上)になるとフェーズロック機構が無いだけあってSSB位相ノイズが目立つのは仕方ない。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿するにはまず登録を | |