フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2007-6-29 6:46 |
Webmaster 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3107 |
アマチュア無線従事者免許 探したら出てきた。2つあるのは片方が電信級、もう片方が電話級。
確か大阪万博の頃に2つ一緒に受験して合格した時交付されたもの。 学校のアマチュア無線クラブでリグを使うには当然ながら従事者免許が必要なので特に受験勉強もせずに受験申請して受けにいった覚えがある。 仙台の青葉城跡にある電波高専の当時の木造学舎が試験会場だった。 クラブは電気科の先輩が2級ライセンスを伝統的に取得しているので100WのHFリグが使えた。2級ライセンスも少し勉強すればとれたかもしれないけど面倒なのと試験というものが嫌いだったのでとうとう取らなかった。 もうだいぶ昔に電信級は3級、電話級は4級という名前になっていろいろ緩和されているらしい。今はだいぶ簡単になってお金を払って講習会を受けて終了試験に受かれば合格らしい。 でも人と話すのは苦手なのでやはりやるとすると電信かデータ通信かな。 学生の頃にコンテストとかで見ているとA3でエアを出し始めるとファイナル管がいかにも加熱しているように軋む音がするのを覚えている。電信の場合はその点省エネでファイナル管にも優しい。ノイズの中から地球の裏側からやってくる信号を聞き取る醍醐味もある。 受信機とかがあればいろいろなバンドを聞いてみたい気がしてきたけどヤフオクとかでは受信機はそうとう人気が高く値段も張る。 測定器はめったに使わないけど受信機は毎日使うものだからね。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» アマチュア無線従事者免許 | webadm | 2007-6-29 6:46 |
Re: アマチュア無線従事者免許 | webadm | 2007-10-17 3:42 |
投稿するにはまず登録を | |