フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2013-7-16 5:27 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
Norton先生大丈夫ですか 先日Norton先生がリモートドライブをチェックされたようで、その時に大量のMalwareファイルが検出された模様。
それはサーバーのmailアカウントに外部から受信されたメールが溜まるので、時々移動していたのだけど、それがリモートドライブ上に見えていた。しかしパーミッションがowner以外writeできないので削除できないと嘆いておられる模様。 で、問題のメールファイルは丸ごと削除したんだけど 翌日も再び警告をしてくる始末(´Д`;) あの、もうファイルは無いのですが、だめですか。 どうやら検出時のファイルが存在しないのでMalwareを除去できないと嘆いておられる模様。 大丈夫ですかNorton先生。 事情がわかったので、空の同名ファイルをパーミッションall rwでつくって上げました。 すると問題は全面的に解決したとのこと。 やれやれ。 へたなファイルを見せないほうがよいのかも。 それとか設計者はファイルの削除権限がなかった場合を想定していないのかな、だめだろそれは。 インド人にまかせっきりだからこれだよな。 しかし、勝手に送られてくるメールの添付ファイルはほとんどがMalwareなんだなこれが。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
webadm | 2013-7-16 5:27 |

投稿するにはまず登録を | |