スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2006-9-28 3:23 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
Wordpress module 0.50RC Final導入 Wordpress moduleをアップデートした。
以前は0.3.3を使っていたが、RSSフィードフォーマットとかが規格に合致してないところがあって自分で直して使っていた。 どうやらそれも含めて他のバグも直っているらしいので導入することにした。 オリジナルWordpress用のpluginとの互換性も高くなったらしいが、使ってみたかったSPAMフィルターのakismetを導入してみたが有効にするとトップページすら表示されなくなったのでそちらは断念。 まったくどのページも表示されなくなったので一瞬同様したがデータベースを直接操作してpluginを無効にして元通りに。 |
webadm | 投稿日時: 2006-9-29 3:44 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
RSSフィードに新たなバグが どうもYahoo RSSリーダーに登録した当サイトのニュースフィードがちっとも更新されなくなったので調べてみた。
確かに最初のdateフィールドの日付が9月18日の15時のまま変わらない。その後に出てくる最新記事の日付はあっている。 なんなんだ。 ソースコードを見るとどちらも同じthe_time関数なるものを使っている。しかし最初のはいつも古い9月18日の記事の投稿時刻を示している。 調べてみるとthe_time関数はWordpress内部で定義されていて暗黙に$GLOBALS['post']を使用している、こりはなんだと更に調べると問題の記事毎の更新日付については$GLOBALS['posts']の内容をforeachでぶんまわして$GLOBALS['post']に代入している。なのでただthe_timeだけ単独で読んでも$GLOBALS['post']の内容が不確定なので結果は不確定。 だめじゃん(;´Д`) the_time関数内部では実質mysql2date関数でmysqlの日付データを文字列に変換している。似たようなことをしているのが他のソースにもちらほら。見ると最後に投稿された日付が入っている変数を使って更新日付文字列を得ているものもあるのでそれを真似てみた。 今度はちゃんと最新投稿の日付が入るようになった。 そういえば9月18日というと新に作成したパッチメッセージというカテゴリに初めて新規記事を投稿した時と一致する。それ以降も同じカテゴリには記事を書いているのだが、なぜそっちの日付が出てこないかは謎。 改めてPHPは可読性が悪いことを実感。 でもdrecomRSSだと更新日付が9/18日で止まっているように見えるのはそれとは違う理由だろうか。パッチ後負荷が増えてしばらく応答が悪かったのが原因だろうか。ぴよちさんとこも似たような感じで更新が止まっているように見えるけど実際はちゃんと更新されている。謎だ。 |
webadm | 投稿日時: 2006-10-4 16:55 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
コメント・トラックバックの承認ができなくなった そういえばWordpressをupgradeしてからコメント承認依頼のメールが来なくなった。
だいぶspamが貯まっているだろうと承認待ちコメント一覧を表示しようとしたら、変なjavascriptが出てきて肝心の一覧が出てこない。 壊れているようだ。 Upgradeする以前から沢山貯まっていたのがいけなかったのか それともupgradeした新しいwordpressそのものの問題なのか。 それに以前の0.3.3に比べて応答が悪くなった。無駄なデータベース参照が多いのかそれともテンプレートエンジンが遅いのか。 いずれにせよ解決にはまとまった時間が必要。 |
webadm | 投稿日時: 2006-10-4 17:21 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
MySQL ControlPanelでSpamコメント・トラックバック削除した 結局承認待ちのコメントが548も貯まってるとダメらしい。
MySQL ControlPanelで直接データベースに接続してSpamコメントのレコードを選択してまとめて削除。 こっちの方がレスポンス良くて手っ取り早かった。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |