フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2010-8-10 18:54 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
警察庁情報通信局のraidを受けていた 先月末に逆引きできないとあるIPアドレスからのアクセス数がいきなりトップに現れたのでIPアドレスで検索したらどうやら警察庁情報通信局によるがさ入れ(raid)だったらしい。既に良く知られているぽい。
設立当時は優秀なハッカーを集めたつもりが一部犯罪者も混じっていて自ら刑事事件を引き起こしスタート当初から墓穴を掘ったことも記憶に新しい。 その後は不祥事の報道も無く、せっせと公務に専念しているようだ。 特に闇サイトでの接触を契機とする犯罪が増加の一途を辿っていたこともあって、裏掲示板や裏サイトの内偵にだいぶ力を入れていると想像される。 本サイトは闇サイトではないが、自宅サーバーだし、掲示板はあるし、1GB近いコンテンツが置かれているので、有害サイトの可能性が疑われても致し方がない。断じてそれはないのだが。 8月に入って警察庁からのアクセスは一切なくなったので捜索は無事終了したものと思われる。 しかし有害コンテンツの捜索作業も想像するだけで大変だよね。ご苦労様でした。 専用のソフトを使って自動でやっているのかな。そういうソフトを作るのも面白いかも。デジタル信号処理理論と線型代数学に数理統計理論を究めないと難しいけど。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
webadm | 2010-8-10 18:54 |

投稿するにはまず登録を | |