フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2013-11-18 3:53 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
フォーラム関連のデータベーステーブル破損 電気回路理論おもちゃ箱が一応の完結をみたので、いつ頃から始めたのか確認しようと思ったらエラーで過去の一覧が表示できないことが判明。
131117 1:13:09 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:13:11 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:13:12 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:31:10 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:36:28 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:36:38 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:37:00 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:37:24 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:40:31 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 131117 1:40:49 [ERROR] Got error 127 when reading table './ars/xoops_bb_posts' 調査したところ当該フォーラムポスト関連のデータベーステーブルが壊れていたためだった。 とりあえず修復してエラーは出なくなったが、どこが壊れていたのか、悪影響があるのかは不明。 とりあえずざっと見た限りでは大きく記事が欠損しているようにはみえないので、これで様子見。 いつ頃から壊れていたのかは不明。ずいぶん前からだった可能性も。 その間過去スレッドがアクセスできずにがっかりされた読者には申し訳ない。 P.S そういえば上巻の頃はまだmimetexを導入していないから数式が文字入力だった。確か下巻になって∂記号が頻繁に現れるようになって、難儀したので導入したいきさつがある。 それ以前の記事をmimetexを使って書き直す予定は残念ながらない。 それは読者の課題としよう( ´∀`) その当時はなかったが、現在ではgoogle chart apiというのがあって、その中で最近latex表記を画像イメージに変換するサービスが実装されたらしい。本物のlatexのようにはいかないけど、それでもmimetexとかを導入することなく、どこのレンタルサーバーや自前サーバーからでも利用できるのが良い。自分としてはmimetexの方が気にいっているのでこれまで書いたものをgoogle chart apiを使って書き直すつもりはない。googleの場合いつ無料サービスを止めてしまうかもしれず、やはり頼れないのだ。 それは読者の課題としよう( ´∀`) 現在のmimetexの数式の出力にも満足はしていなくて、本格的にlatexを導入すmathtexを使いたかったのだが、導入が技術的な問題でできていなくてそのままになっている。 時間があるときにまた導入を試みることにしよう。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
webadm | 2013-11-18 3:53 |

投稿するにはまず登録を | |