| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ | 
| 投稿者 | スレッド | 
|---|---|
| webadm | 投稿日時:  2022-9-28 4:18  | 
        
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地:  投稿: 3115  | 
          
          
             お知らせ「えきねっと」自動退会処理について)】 なんかもうやだ。 
          また「えいきねっと」詐欺メールが来ましたよ。 今度は先般の詐欺メールと同様にドメイン認証で署名が無い証明書を使用して送達させるという抜け道を利用したもの。 直近の送信元は、.WFドメイン配下の仮想クラウドサーバーぽく、ドメイン自体が怪しい。 Yahooメールは最近はこの手の犯罪メールを利用者が事前に識別できるように、認証関連の結果を表示するようになったのは良いことだけど、送達を許してはだめでしょう。 詳細ヘッダを確認すると、直近の送信元IPアドレスとドメイン名ぐらいしかわからないので、犯人がどこから送信しているかは謎。 また迷惑メールとして報告しました。  | 
        
| スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ | 
| 投稿するにはまず登録を | |



