スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2024-1-1 12:18 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
メルカリを騙ったフィッシング詐欺メール:【メルカリ】個人情報確認 ふう、2024年あけおめ(´∀` )
新年早々に詐欺メール来てましたよ(;´Д`) メルカリ使ったことないですが、メルカリから個人情報確認を求めるメールが来たので、詐欺メール確定。 犯人の意図が見え見えの見え透いた詐欺メール。 メールの文面は最初にメルカリ公式と同じロゴグラフィックが挿入してあって、それに以下の文面が続きます。 引用: いつもご利用いただきありがとうございます。 メールヘッダを見ると、ドメイン認証は全部通っているものの、それを持って詐欺メールではないと早合点してはなりませぬ。 詳細ヘッダーを表示して本当にメルカリのシステムから送信されたメールか確認する必要があります。 見てみたら、偽サイトだということが判明。 引用: X-Z-SenderAuth: yahooip=false; suspicious=false; domainkeys-result=neutral(nosig); dkim-result=pass(ok); spf-result=pass; reversed-hostname=140-227-12-83.vpscloud.static.arena.ne.jp; dkauth-stat=ok; SPF PASS (IP: 140.227.12.83) DKIM PASS (ドメイン: netazzccsda.com) DMARC PASS 詐欺メール自体の送信元は、mercari@netazzccsda.comなのでメルカリとは無関係な詐欺サイト。 なので迷惑メール通報しました。 メルカリ利用者は騙されないように気をつけようね。 んじゃまた |
webadm | 投稿日時: 2024-1-11 20:28 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
Re: メルカリを騙ったフィッシング詐欺メール:【メルカリ】個人情報確認 ふう、寒いね(´Д` )
仕事部屋の室温が10℃近くまで下がったのでエアコン始動(´Д` ) キッチンは10℃未満に下がってましたよ、冷蔵庫(;´Д`) まあ、そのぐらい室温が低いとゴキブリも逃げ出すらしいね。 昔住んでた木造アパートは石油暖房使用禁止で、冬になると室温が10℃未満になって死にそうだったけど、キッチンの隅で見つけたゴキブリの卵は何年たっても孵卵しなかったね、卵が孵卵しないと親も逃げるらしいね。 さて題名の件ですが、また同じ文面のメールが違うドメインから送られてきましたよ(;´Д`) しつこいな。 また迷惑メール通報しました。 みんなも騙されないようにね。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |