フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2007-9-28 9:45 |
Webmaster 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3107 |
問題51:偏微分を使った回路解析(その2) 次ぎも微分を応用して解く問題。
合成抵抗Rabは (%i1) e1: Rab=1/(1/(R1+x)+1/R4+1/(R2-x+R3)); (%o1) Rab=1/(1/R4+1/(R3+R2-x)+1/(R1+x)) (%i2) ratsimp(%); (%o2) Rab=(((R1+x)*R3+(R1+x)*R2-x*R1-x^2)*R4)/((R3+R2+R1)*R4+(R1+x)*R3+(R1+x)*R2-x*R1-x^2) という具合に複雑極まり無い。 これを微分して一次の導関数を求める。前の問題と同様に手計算でもできないことはないが、Maximaには導関数を求める機能があるのでそれを使ってみる。 (%i9) diff(%,x); (%o9) 0=((R3+R2-x)*R4)/(R3*R4+R2*R4+R1*R4+R1*R3+x*R3+R1*R2+x*R2-x*R1-x^2)- ((R1+x)*R4)/(R3*R4+R2*R4+R1*R4+R1*R3+x*R3+R1*R2+x*R2-x*R1-x^2)-((R1+x)*(R3+R2-x)*(R3+R2-R1-2*x)*R4)/(R3*R4+R2*R4+R1*R4+R1*R3+x*R3+R1*R2+x*R2-x*R1-x^2)^2 (%i10) factor(%); (%o10) 0=((R3+R2-R1-2*x)*(R3+R2+R1)*R4^2)/(R3*R4+R2*R4+R1*R4+R1*R3+x*R3+R1*R2+x*R2-x*R1-x^2)^2 ということで導関数が0の値を取るには分子の式が0になればよいので、 R3+R2-R1-2*x=0 から x=(R3+R2-R1)/2 これで先の合成抵抗の式のxを置き換えると、 (%o11) Rab=((-(R3+R2-R1)/2+R3+R2)*((R3+R2-R1)/2+R1)*R4)/(R3*R4+R2*R4+R1*R4-(R3+R2-R1)^2/4+(R3*(R3+R2-R1))/2+(R2*(R3+R2-R1))/2-(R1*(R3+R2-R1))/2+R1*R3+R1*R2) (%i12) factor(%); (%o12) Rab=((R3+R2+R1)*R4)/(4*R4+R3+R2+R1) 従って最大の合成抵抗Rmは Rm=((R3+R2+R1)*R4)/(4*R4+R3+R2+R1) となり著者の解法と同じ結果が得られた。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿するにはまず登録を | |