フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2008-6-23 8:07 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3110 |
ロッドアンテナ 鈴商で100円で売っているロッドアンテナを購入。
同調用のポリバリコンは千石にあるものを入手。 いろいろ試してみたが結局室内ループアンテナには負ける。 アンテナ作りに足を踏み入れるとミイラ盗りがミイラになったみたいな感じで本末転倒になる人も多いらしい。 ループアンテナも千差万別でいろいろ目的や方式で沢山のものがある。 単純な円環状の非同調型ループアンテナは広帯域で短波受信にはちょうどよい。問題は円環状に導体を固定するのが難しい点。 同調型はLC共振回路を構成するために可変コンデンサが取り付ける必要がある。当然ながらQが高いのでシングルバンド用となってしまう。マルチバンドで使うには可変コンデンサをその都度回す必要からモーターで回したり様々な方法がとられる。受信専用であればバリキャップを使用できる。 円環でなくても三角形や四角形なら固定するのも楽なのでそうしたものが多い。受信用途なら特に工夫は要らないが、アマチュア無線とかで送信に使う場合には、マッチングをとるために更に工夫が必要になる。 いずれ電磁気学をマスターした暁にはアンテナの研究もしてみたい(いつになるやら) |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |

投稿するにはまず登録を | |