ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2008-11-5 15:58
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
【37】双対回路(その3)
最後の問題も双対回路に関するもの。



こんどはいささか複雑。

R4,E4それにR5,E5の直列接続はG4,I4およびG5,I5がそれぞれ並列接続に変換されるのは良いとして、残りの回路をどうするか。

理論を学んだ時に読み飛ばしてしまったのだが、ちゃんとやり方が書いてあった。

独立な閉回路内と外側に節点を設けて、それらの間を結ぶ線が回路の素子や電源を横切るのであれば、双対関係のある素子や電源をその節点間に挿入するというもの。

やってみると



ということになる。いささか電圧源と電流源の変換で向きをどう決まるのかが謎。調べてみたが、双対回路そのものがあまり重きにおかれていないようで説明されているところはほとんど無い。これはなんの役にたつのだろう?

とりあえず回路網理論の演習はこれで終わり。

P.S

双対回路で検索したら電圧源と電流源の双対回路に関していろいろ答えが得られた。経験則のようなルールのような。

電圧源を横切った線の始点のある閉回路で時計回りに電圧降下を生じさせるのであれば双対回路側ではその始点の方向へ電流が流れる電流源となる。

この問題を例にすると、電圧源E4はAを始点としてBへ向かう線で横切られ、Aの閉回路上では時計方向に電圧降下を生じるので双対回路ではAの方向へ電流を流す電流源I4となる。またE5についてはDからEに向かって引いた線で横切るので、Dの閉回路上でやはり時計方向で電圧降下を生じるので双対回路ではDへ向かって電流を流す電流源I5となる。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   回路網解析と基本諸定理演習 webadm 2008-10-9 11:06
     【1】網目方程式 webadm 2008-10-16 9:52
     【2】網目方程式(その2) webadm 2008-10-16 10:46
     【3】網目方程式(その3) webadm 2008-10-21 16:23
     【4】網目方程式と節点方程式 webadm 2008-10-21 19:54
     【5】RC結合形FET増幅回路 webadm 2008-10-23 13:42
     【6】LC並列共振回路 webadm 2008-10-24 11:02
     【7】線形結合 webadm 2008-10-24 11:49
     【8】微少変化での線形性 webadm 2008-10-27 3:37
     【9】重ね合わせの理 webadm 2008-10-27 3:42
     【10】重ね合わせの理(その2) webadm 2008-10-27 10:44
     【11】重ね合わせの理(その3) webadm 2008-10-27 11:08
     【12】相反定理 webadm 2008-10-27 11:19
     【13】相反定理(その2) webadm 2008-10-29 4:43
     【14】相反定理(その3) webadm 2008-10-29 5:34
     【15】補償定理 webadm 2008-10-29 5:37
     【16】補償定理(その2) webadm 2008-10-30 12:09
     【17】補償定理(その3) webadm 2008-11-3 12:38
     【18】テブナンの定理 webadm 2008-11-4 1:51
     【19】テブナンの定理(その2) webadm 2008-11-4 2:07
     【20】テブナンの定理(その3) webadm 2008-11-4 3:26
     【21】テブナンの定理(その4) webadm 2008-11-4 3:52
     【22】テブナンの定理(その5) webadm 2008-11-4 4:24
     【23】テブナンの定理(その6) webadm 2008-11-4 5:44
     【24】テブナンの定理(その7) webadm 2008-11-4 11:34
     【25】ノートンの定理 webadm 2008-11-4 11:56
     【26】ノートンの定理(その2) webadm 2008-11-4 12:18
     【27】等価電圧源および等価電流源 webadm 2008-11-4 13:21
     【28】等価電圧源および等価電流源(その2) webadm 2008-11-4 13:42
     【29】等価電圧源および等価電流源(その3) webadm 2008-11-4 14:06
     【30】等価電圧源および等価電流源(その4) webadm 2008-11-4 14:42
     【31】Millmanの定理 webadm 2008-11-4 14:44
     【32】Millmanの定理(その2) webadm 2008-11-4 15:00
     【33】Millmanの定理(その3) webadm 2008-11-4 15:28
     【34】Millmanの定理(その4) webadm 2008-11-4 23:56
     【35】双対回路 webadm 2008-11-5 14:37
     【36】双対回路(その2) webadm 2008-11-5 15:07
   » 【37】双対回路(その3) webadm 2008-11-5 15:58

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索