フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2013-3-9 7:29 |
Webmaster ![]() ![]() 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3016 |
facebookのURLを参照したコメントとユーザー登録 最近目立つのがfacebookのURLをリンクしたコメント。
それらのリンク先は存在するのだけど、それらのIDのオーナーが投稿したとはどうも思えない。 というのもURLは全て以下のようなパターンで誰でも生成出来る形 www.facebook.com?id=xxxxxxxxxxx facebookは登録された個人を識別するためにユニークなID番号を割り当てていて、それを使っても参照できるようだ。 コメント分は一件すると英文で一言感想を述べたもので、どれひとつとして同じ文はない。 ひとつの結論としてたどり着いたのは なんらかのコメント文とfacebookのユーザーIDをランダムに生成して自動的にコメントを投稿するプログラムを使ったと思われる。 最期に残る疑問は誰が何の目的で? それとは別に最近ユーザー登録が多い。これは依然としてフリーなhotmailなのどのメールアドレスとランダムな名前を使って登録してきているので、自動プログラムの仕業くさい。 中には商業サイトのURLを記入しているのもあるので、こちらは意図が明確なので判りやすい。サーチエンジンオプティマイゼーション業者の仕業と思われる。 もう面倒なので新規ユーザー登録は禁止に設定変更した。今までは承認手続きを踏んで登録可能だったが、ユーザー登録しても特別メリットが無いので、サイト開設当初を除いては新規登録承認は実質行われていない。 フォーラムとかへの投稿は登録ユーザーでないと現状できないが、技術的な問題が解決したら条件付きで投稿できるようにしたい。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
webadm | 2013-3-9 7:29 |

投稿するにはまず登録を | |