フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
webadm | 投稿日時: 2020-1-13 2:01 |
Webmaster 登録日: 2004-11-7 居住地: 投稿: 3107 |
BWV anh.125 g-moll Polonaise 次も C.P.E.Bachの曲で、難しポロネーズ。
三度の重音があるところ以外は2声体なので小学生のコンクール課題曲になっています。 PTNA 課題曲一覧では、応用5ということで小さい子向けではないけど、3度の重音なら小さい子でも弾けないことはないですが、バスの20小節目に飛んでもない跳躍(14度)が出てくるので要注意。 2019年のPTNA ピアノコンペティション全国大会B級銀賞受賞者の演奏。 コンクールの小学生のピアノ演奏だとテンポ感を除いてはみんな似たように聞こえる。こちらの課題曲紹介ビデオの影響なのかな。 古楽器(ハープシコード)演奏は倍音が映えていいね。 たまには違ったデジタルピアノ演奏をば。 装飾音の弾き方がユニークだね、それだけでも違いが出る。 んじゃまた。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |