ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2006-7-21 21:49
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3092
レベルジェネレーターとしても使える
HPのパルス・ファンクションジェネレータは他社の安いファンクションジェネレータと違って波形だけでなくコンスタントボルテージも出力できる機能がついている。単純に波形選択の押しボタンで現在選択されている(LEDが点灯している)ボタンをもう一度押すとどの波形選択ボタンのLEDも消えた状態になり、そうすると振幅は0でDCオフセット分の電圧が出力される。

この装置の出力レベル設定はかなり精度が高い(誤差±0.3%)なので簡単なレベルジェネレータとして重宝する。

mV単位で設定できるのでトランジスタやFETの閾値を確認するのにも使える。実際に拙作のプログラミングケーブルの出力バッファの入力閾値を確認してみたところ、600mvぐらいを超えると出力がHighレベルに切り替わることが確認できた。

あと安いファンクションジェネレータと違って、DCオフセット以外に波形のHIとLOのレベルを設定して出力出来るモードがある。これを使うと振幅とDCオフセットの両方を調整して目的の正極性パルスを作る面倒なことをしなくてもLOを0に設定しHIを目的の電圧に設定すればその通りの波形が出力される。便利だ。

それを使って拙作のプログラミングケーブルの出力バッファの特性を観測した結果おおむねレベルに対してはまあこのあたりが限界かなという感じがしてきた。それにしてもON状態のトランジスタの挙動は未だにうまく理解できない。出力イネーブル用のトランジスタのベース電位が出力波形(エミッタ電位)に連動して上下するのであるが、当たり前のことなのだが何故そうなるのかというのが納得がいかない。合金でつながっているから連動するのはわかるのだが。説明ができない。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ついにねんがんのパルス・ファンクションジェネレーター落札 webadm 2006-7-18 22:49
     いつも同一人物がデジタルオシロを終了間際に高額入札 webadm 2006-7-19 4:56
       またしても問題ありな人物が高額落札 webadm 2006-7-20 0:32
         無事届いた webadm 2006-7-20 21:04
           周波数の精度 webadm 2006-7-21 4:50
             周波数偏差は仕様範囲内だった webadm 2006-7-21 5:21
             » レベルジェネレーターとしても使える webadm 2006-7-21 21:49
                 聴力検査 webadm 2006-7-22 3:27
                   計測器ランドの中古 webadm 2006-7-23 13:02
                     懐かしい計算尺 webadm 2006-7-23 20:39
                       HP/Agilent service and operation manual DVD購入 webadm 2006-7-27 10:00
                         Tektronixのマニュアル集DVDも買った webadm 2006-8-3 5:17
                           トラ技の連載に載っていたグラフ webadm 2006-8-19 19:50
                   スピーカーが断線した模様 webadm 2006-7-27 17:42
                   可聴周波数域チェッカ webadm 2007-5-11 13:15
                     Re: 可聴周波数域チェッカ webadm 2007-5-12 16:03
     出力に問題あり? webadm 2007-7-5 19:40
     HP8116Aの中味 webadm 2007-8-11 6:37

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索