ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?

2020年11月28日(土曜日)

りっちゃんの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 18時45分47秒

ふう、今日は天気がよかったね( ´∀`)

咳の症状も和らいだので自粛解除でお外で食事しました。

天気が良かったから夜は寒くなりそうだよね、夕べも布団二枚がけ(´Д` )

今回もYoutubeで衝撃を受けた動画を紹介しまちゅ。

フォルテチャネルを登録してあるので、最近コラボ動画とかがお勧めで出てきたので知った、りっちゃんの音楽channelの動画を紹介します。

もうね、ほんとに7歳の子なのと後半の解説シーンでびっくりどっきり。この年齢の子の演奏動画は昔から沢山投稿されているけど、やっぱり演奏時は真面目で一生懸命で演奏が終わった後に子供の顔に戻るのが可愛いよね。

でもこの子はエネルギーありすぎ、ドラマの子役とかそのまんまでブレークしそう( ´∀`)


(続き…)


2020年11月27日(金曜日)

Traum Pianoの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 16時24分33秒

ふう、寒くなってきたね(´Д`;)

なんか体を動かしていないと体温が下がる感じ。
子供の頃は寒い冬はみんなでおしくらまんじゅうしたよね( ´∀`)

風邪の症状は気管支の炎症がまだくすぶっていて痰がでますが以前ほどではなく咳も痰が絡んだ時ぐらい。

さて、最近はYoutubeネタばっかりお便りしますが、今回もYoutubeネタ。

毎日驚かされるよね。

ビジュアライザ系Youtubeピアニストの一人のTraum Pianoさんが、屋外の生ピアノで演奏する動画を公開していました。ビジュアライザ系Youtubeピアニストは手先以外は視聴者に見せないのが普通でしたが、全身の体格から腕の頑丈さまでカミングアウトしています。

さすがに顔は仮面と目隠しでまったくわかりませんが。

目隠しで弾くとか、屋外録音でこんなに音がクリアすぎて2度びっくり。


(続き…)


2020年11月24日(火曜日)

Jacob Collierの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 20時00分51秒

ふう、平熱だけど上体を起こしていると咳が止まりません(;´Д`)

痰は出るけど色はもう消えているので炎症は治まっているぽい。

患部がまだ完治していないからちょっとした刺激でむずかゆくなる感じ。

みんなも気をつけようね。

さて、病み上がりでYoutubeおすすめを見てたら、Jacob Collierの新投稿を発見。

クリスマスソングだった。

昨年グラミー賞を受賞したのは覚えているけど、あの時のムーンリバーは新しかったね。

今回も同様の手法でポピュラーなクリスマスソングを多声帯とマイクロトーナルを駆使して仕上がている感じ。

社会人になって1年目の寮生活していた頃、多重録音ができるAIWAのカセットレコーダを使って休日に自分で讃美歌コーラスを多重録音して一人悦に入っていた自分を思い出しました。

個人的にJacob Collierはきっと聞いているはずと思う、私の学生時代にリリースされた以下のジャズコーラスグループが当時新しかった多重録音技術を使ったアルバムを持っています。

the singers unlimited christmas

今聞いても鳥肌が立つ。

今はコンピュータとソフトが優れているので、100以上のトラックを重ねることができるんだよね。年取った自分はもうやらないけど(´Д` )

んじゃまた。


2020年11月19日(木曜日)

Carry-On Folding Piano 88の衝撃

カテゴリー: - webadm @ 16時10分37秒

ふう、今日は暖かいね( ´∀`)

先日から風邪の諸症状で悩まされています(;´Д`)

喉の痛みから始まって、咳、微熱、副鼻腔炎、平熱、鼻水という順に症状は山場を越えて後遺症のみの状況です。

高熱が出たらコロナかもしれないので、その時は病院に行くことを覚悟していたけど、37度程度の微熱で済んだぽい。

実はコロナ感染で、軽症だっただけかもしれないけど、もう治ってきているので病院にも今更いけないよね。

ここ10年ぐらい風邪をひいたことが無いので、喉の痛みから始まったのでなんらかのウイルスに感染したのは間違いないけど、空気感染であることには違いないよね。

朝食は近所のジョナサンに、混雑する時間帯をさけて遅めの昼食はサイゼリアと外食がほとんどなので、どっかで感染したのかも。

お仕事で毎週赤羽に出かけるけど、赤羽の飲食店街はすっかり1年前のコロナ前の状況に戻って繁盛していました。行き帰りの電車も満席でコロナ以前に戻った感じ。最多、最多とか言われているのに大丈夫なのか>東京都。

さて、趣味でデジタルピアノを独学しているのは、フォーラムで経過を書いているのはご承知の通り。

それで新しいデジタルピアノに関する興味は尽きることもなく、次々と進化した製品が世に出ているよね。
全部試すわけにもいかず、購入するなんてのもかなわないけど、その代わりそれを専門ネタにしているYoutuberが居るので注目しています。

今回は今まで存在を知らなかった折り畳み式の携帯型88鍵盤デジタルピアノが紹介されていました。

以前に巻き取り型のレビュー動画を見たことがあるけど、子供のおもちゃになるかどうかも疑わしい機能と性能でしたが、
今回は見た目からして、かなり高級感のある、そして機能も入門レベルのキーボード製品やデジタルピアノ並みで衝撃を受けました。

今のデジタルピアノを買う前に存在を知っていたら、こっちを買っていたかもね。一応USB midiキーボードとして使えるので、PC上の音源を使えるし。

コメント欄に関してもデザインの秀悦さが評価されているよね、Appleが作ったらこんな感じになるかもというぐらい工業デザインとしても優れています。

んじゃまた。


2020年11月13日(金曜日)

The Flaming Pianoの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 21時03分35秒

ふう、連日寒い日が続くね(;´Д`)

もうね外出時はネックウォーマーが欠かせませんよ、あとマスクと帽子ね。

MODARTT社から新しいPIANOTEQのバージョン7が出たというアナウンスメールが届いたので今朝はそれを見ていました。

そして驚愕の事実が発覚(´Д`;)

・従来バージョンでは192KHzオーディオに対応していなかった(もしかしてCDグレードまでだったのか)
・バージョン7ではPro版以上で192KHzオーディオをサポート
・新しい音源としてNY Steinway model Dが登場
・従来のデジタルピアノにも無かったモーフィング機能が登場
・デジタルピアノとかで当たり前のレイヤー機能がサポートされた

ということで従来バージョンではいくらオーディオレンダリングで192KHz以上を設定しても実質はCDグレード(44.1KHz)だったということに。
どうりでWALKMANで録音したほうが音がいい感じがしたわけだよね。

あと従来の音源はどちらかというとヨーロピアンのピアノだったり古楽器だったけど、定番のNewyork Steinway model Dが登場。
昔は日本国内だとヨーロッパのハンブルグ製の方が輸送費用が安いのでそちらが大半だったと思うけど、今はNY Steinwayも買えるのかな。

モーフィング機能はモデル音源は既存のモデル音源2つのあいの子の音を作り出すことができるというもの。どちらに似せるか配分をリアルタイムに変えることができるぽい。
レイヤー機能は説明は要らないね。

さっそくYoutubeピアニストのThe Framing PianoさんがModartt社と協賛して最新のバージョン7のNY Steinway model Dの音源を使った演奏動画を公開しています。
リバーブエフェクトが効果的にかかっていて魅惑的な響きになっています。

普段はSteinway SpiroというSteinway社のMIDIキャプチャ機能と自動演奏機能(音はアコースティック)付きのグランドピアノを使っているぽいね。
Steinway Spiroを使っての演奏をMIDI録音&録画してMIDIキャプチャデータをPIANOTEQ7でNY Steinway model Dの物理モデル音源でレンダリングしてオーディオトラックを作成し、手元の演奏映像とMIDIキャプチャデータをビジュアライザにかけて出力した動画と合成しています。

自分もアップグレードする予定。

んじゃまた。


2020年11月10日(火曜日)

Cateenの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 13時29分01秒

ふう、昨夜は寒かったね(;´Д`)

夜中に寒くて目が覚めました罠

布団をもう一枚足す必要がありました。

今朝空をみたら雲一つない快晴、夜中からそうだったんだろうね、放射冷却というやつ。

そろそろ外出にはネックウォーマーが必要かも。

そんなこんなで外でご飯食べて戻ってきてお昼休みに動画みてたら驚愕のコラボ動画がアップされていたことが発覚。

以前にフォーラムとかでも動画を紹介していたこともある、Cateenさんがインドの天才少女歌手Maithili Thakurさんとコラボした動画。

曲は昔からYoutubeで沢山の人にカバーされつくした感のある、Yirumaの名曲、韓国語の歌詞の歌バージョンを聞くのは初めて。

Cateenさんの独特のアレンジのピアノ伴奏も秀悦。これだけで世界的レベルの楽曲になりそう。

インドはほんと天才が多いよね、人口が多いからかな。女性歌手は昔から年少にも関わらず商業的に通用する歌唱力を持っている人がいっぱいいます。

んじゃまた


2020年11月8日(日曜日)

Tiffany Poonの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 14時01分59秒

ふう、だいぶ寒くなってきたね(´Д`;)

朝もどんよりして暗いスタート。

久々に朝だるくて起き上がれませんでしたよ(´Д` )

自律神経失調症の症状悪化かも。

そんなこんなで朝食抜き

起き上がってYoutubeチェックしたら、チャネル登録している若手コンサートピアニストのTiffany Poonの一日の時間割を紹介する動画があるのを発見。

彼女が Tiffany Volgsと呼んでいる一連の投稿動画は時間軸に沿って彼女自身に起きている環境や状況の変化を視聴者にお便りするというものですが、以下のユニークな点があります。

・ピアノ練習を撮影した動画ではその時の彼女の心の声が脚注みたいな感じでリアルタイムでテキストで表示される(それがあるためユニークで個性的な映像コンテンツになっている)
・若手コンサートピアニストとしては珍しくPCや動画編集ソフトを駆使してDIYで製作している

そんなふうにして労作した新しいビデオがあるとついついチェックしてしまう、そんな価値のあるチャネルです。

んじゃまた(´∀` )


2020年11月1日(日曜日)

The Witcher: Farewell of the White Wolf の衝撃

カテゴリー: - webadm @ 03時03分34秒

ふう、だいぶ夜は寒くなってきたね(´Д`;)

さてYoutubeで衝撃を受けた動画を紹介してきましたが、ゲームの話題がなかったね。

ゲームはしていますが、紹介するほどの衝撃を受けたものは少ないので、まあ良作のみプレイしているということもあるので。

今回はゲームに関連したYoutube動画で衝撃を受けたものを紹介します。

ずっとずっと前にPC版のWitcher3をプレイしてたことをなんかのついでにカミングアウトしたことがあったけど、
実はWitcher, Whicther2, Witcher3とその全DLCをプレイしたことがあります。

まあ大人向けのゲームなのと初代のWitcerは序盤で進め方がわからなくてしばらく放置していたというのもあり、紹介するのもなんだなと思っていました。

Witcher2はだいぶゲームシステムや戦闘システムが改良されていて問題なく遊べました。ただ作られた時代が古いのでグラフィックスは現在のゲームと比べると酷ですね。

そんな中、Youtubeのおすすめで出てきたのが、標題の"The Witcher: Farewell of the White Wolf"のトレーラムービーと全編プレイ動画でした。

これはCD Project REDの新タイトルではなく、有志が作成したWitcher2のmodのようで、5年の歳月をかけて今ようやくローンチして誰でもダウンロード可能になったという話。

テーマはWitcherシリーズの主人公 Geraldとヒロインの一人 Yenneferの結婚式にまつわる物語。

あり得る設定だよね。

結婚式にからんで全シリーズの主要な登場人物のオールキャスト、そして招かざる客も…おもしろそう。


(続き…)


24 queries. 0.084 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ページ変換(Google Translation)
サイト内検索