ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?
« 1 2 3 (4) 5 »
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
webadm
投稿日時: 2006-7-8 2:07
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
今月のトラ技
最近はトラ技も内容はソフト一色かと思ってしまった。次号はInterface誌と合同企画をやるらしい、DesignWaveは長いこと画像処理ネタばかりなのでそれはそれでうんざりなんだけど、トラ技とInterfaceの棲み分けはどうなるのだろうか。

創刊500号記念連載はいつも楽しみだが今回のサンプリングオシロの話は正直まったく理解できなかった。なさけない。

確かに中古のオシロの中には20Msで100MHz帯域というのがあったりする。なんで20Ms程度で100MHzまでの波形が観測できるのだろうと疑問に思っていたが、少しわかってきた。

今日では数十GHzの帯域のデジタルストレージオシロがあるが、それらはいずれもサンプリングオシロというわけである。実際にはずっと低い周期でサンプルすることしかできないわけだから、オーバーサンプリングによって間を埋めていくしかない。ただそうするとちゃんとした波形が見えるまでに少し時間がかかることになる。

ネットで検索すると関連する解説記事とかがみつかる。やはりサンプリングオシロは難しいようだ。特に校正とかが簡単ではないらしい。それは実際に使用する際もサンプリングオシロの仕組みと性質を理解しないと誤った観測結果を信じてしまうことになりかねないらしい。

そうなるとやはり一台はサンプリングオシロを使ってみたくなる。
webadm
投稿日時: 2006-7-8 0:36
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
いろいろ
Yahooオークションのカスタマーサポートからかんたん決済システム障害に対するクレームへの回答が届いていた。

内容は相変わらず逆切れしそうになる人を馬鹿にしたまったく価値の無いものだった。大学生のアルバイトか派遣社員にやらせているのだから仕方あるまい。カスタマーサポートがどんな使命をもっているかまったくわかってないようだ。決済システムに障害があったことはおそらく絶対に口外するなという内部の圧力があるのだろう。

話は変わって、以前秋月のAE-3069ボードのDRAM増設とそれをサポートするRedbootとuClinuxに関する情報やリソースを参考にさせて頂いたMuranakaさんのところのリンクをみたら有用そうなサイトが追加されていた。

ひとつは国内のオークションサイトを一括検索できるオークション統計サイト。いままで各オークションサイトで個々に検索していたのが一カ所でできる。オシロで検索するとやはりヤオフクがダントツでそれ以外には出品はないことがわかる。ただ出品者が品物がなんだか知らずに出品しているケースではメーカー名と型式名しか出てないケースもあるので、結局はしらみつぶしに見ていかないと掘り出しものを見逃すかもしれない。

もうひとつは、北米のオークションサイトであるeBayでの取引を代行してくれるebayリアルタイム入札代行・個人輸入代行のBidbuy。これなら英語ができなくても北米なら豊富に流通しているオプションパーツやアクセサリーを見つけて手にいれることができそう。

そういえばMuranakaさんのところを以前公開したAE-3069へのDRAM増設の記事にクレジットで載せるの忘れていたorz

それと以前落札できなかったテクトロの1Gsのデジタルオシロは、いまだに取引が完了している様子が見えない。なんかトラブルでも起きているのだろうか、落札者の履歴を見るとエレクトロニクスとはおよそ無関係なグッズや高級ブランド腕時計とかをそれ以降落札して取引しているようだ。なんとなくしっくりこない。自作自演ということもあり得る。いずれにせよ次点繰り上げとかいうのもあるのでこちらからは入札はキャンセルできないというシステムなので様子見。
webadm
投稿日時: 2006-7-7 16:17
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
無事決済完了
しばらくしたらもうメンテナンスは終了していた。やはり緊急障害だったらしい。

これで実験用電源も完璧になったので今までできなかったいろいろな実験ができるようになる。

あと悩ましいのはオシロ。アナログオシロは帯域を超えても振幅が下がるだけでそれなりに観測はできるが、ディジタルとなるとそうはいかない。サンプリングになるので繰り返し波形ならオーバーサンプリングで時間をかければなんとかみれるもののそうでないものはサンプリング周期が短くないとまったく太刀打ちできない。なので高いサンプリング周期のディジタルオシロが人気なんだよね。

今もっているテクトロの465は100MHzの帯域だけど、かなり状態はいいので波形を観測するにはまだ使える。けれどもマイコンが登場する以前の設計なのでリードアウト機能とかは無い。低速なディジタル信号でも信号品質を確認するには電圧測定が欠かせない。なので帯域は低くてもリードアウト機能があるアナログオシロが欲しいところ。

欲を言えば過渡現象がサンプルできるぐらいのディジタルサンプリングオシロがあればいいけど、元の値段がすごいから業者に流れる可能性が高い。
webadm
投稿日時: 2006-7-7 15:07
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
やはり壊れていたのか
今朝Yahooかんたん決済をまた試してみようとやってみたら、メインテナンス中だった。

やっぱり壊れていたのか。
webadm
投稿日時: 2006-7-7 10:21
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
Yahooかんたん決済がおかしい
電源を落札したけれども、いざ送金ということで安全なYahooかんたん決済システムを使おうとしたら、なにやら意味不明な理由で手続きができない。

前回ロジアナの代金を支払った時には少し変だったけど使えた。前回の支払い明細を表示させると出たり出なかったりして挙動不審。

もしや利用者が急増してシステム的に扱いきれなくなったのかも。そういえば前回初めて利用したときも一度だけ同じエラーで手続きができなかった。その時は後でもう一回やった時にできたのだが、今回はいくら待ってやり直しても同じ。壊れているのだろうか。

直接銀行振り込みでもよいのだけれども、先方の口座がどれも口座名義が確認できない金融機関ばっかり。ちょっと不安だよね。

明日またやってみよう。
webadm
投稿日時: 2006-7-6 22:40
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
他の分類のところにも出品が
たまたまアマチュア無線の分類の他のところを覗いてみたら、そこにも似たようなたぐいの出品があることを発見。

なかなか出ないなと思っていたKenwoodの3出力安定化電源が出てたりしていた。昔職場で開発評価ボードが2電源(3.3vと5.0v)を必要としたのでHPのロジアナと併せて購入したのと同じもの。2つの単出力電源を連動させてもいいけど、当時はKenwoodが10万円以下でマルチ出力電源を出していたのでそれを使うのが推奨されていた。

仕様を確認しようとKenwoodのサイトにいったら、確かとっくにスピンオフされて以前はKenwood TMLだったか、今年からはTEXIOとかいう似てもにつかぬ名前に変わってたんだっけ。トラ技の広告で見たのを忘れてた。

Kenwoodの測定機というと昔TORIOだった頃にオシロスコープのキットとか出し始めたのが最初かな。以来結構デザインが良い測定器を出してたけど、Kenwood自身が集中と選択であまりうまみのない測定器部門は外にだしてブランド名も使わないという格好になったのかも。あとは実力でという。

それでTEXIOのページを見たら、やっぱりというか既に型落ちでした。値段も手頃なので入札してみようかな。
webadm
投稿日時: 2006-7-5 10:07
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
もうひとつの掘り出しものオシロが終了
もうひとつ気になっていた掘り出しものオシロ、300MHzで4chのテクトロの2465というやつが終了していた。落札額は101,000円。アナログオシロでプローブが2本付きなら相応の値段かも。

落札した人は確かこないだのデジタルオシロにも入札していた記憶がある。終了間際で競り落とした感じ。最後は壮絶な競りが記録されている。あっという間に2万円台から10万円越え。

これからは終了間際に入札するようにしよう。

4chは結構魅力だよね。ディジタル通信関係(特にベースバンド通信)の評価実験とかするときには送信と受信とで2chが対になるので同時に4chみたいとかあるよね。2chだと片方方向しかみれない。

でも今時はディジタルストレージオシロが欲しいかも。
webadm
投稿日時: 2006-7-5 4:17
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
いろいろなものが出品されている
もう少し分類すれば探しやすくなるのにと思うけどいまさらもうできないだろうね>ヤオフク

なぜかアマチュア無線のその他にエレクトロニクス関係のありとあらゆるものが出品されている。中には古い雑誌とかも小出しで出てきている、ラジオの製作とか懐かしすぎる。表紙の各国の観光名所の写真シリーズは記憶に焼きついているね、昔買って読んだものが出てたりする。田舎の実家に行けば子供の頃に蓄えた真空管やラジオの製作誌が山ほど物置にしまってあるはず。

学校のゴミ置き場に雨ざらしになっていた日立のMOS LSIを使った最初の電卓を持ち帰った時のことを思い出した。よせばよいのにまだ雨に濡れた状態のまま通電して動作を確認していたらだんだんとニキシー管の表示が消えていってしまいには何も表示されなくなってしまった。高圧がリークしてドライブ回路が壊れてしまったに違いない。それ以外は機能しているようで、引き算とかした結果が負になるとその旨の表示はされた。

実家に持ち帰って以前はそろばんでやっていた母の帳簿整理の手伝いをその表示ができなくなった電卓でやったことがある。足し算は出来るが結果が見えないので、引き算をやって結果が負になるかどうかで値を類推するしかない。負になったら最後に引いた値をまた足して、今度は一桁小さい値を引いていくという具合。あまりに時間がかかるし結局引けた値を暗算かメモしておかなければならないので間違いもあり役にたたず。そのまま物置にお蔵入り。

いつか修理しようと夢みていたが当時は回路を追う技量も知識もなくため息が出るばかり。今だったらドライブ回路のトランジスタとかを取り替えれば直るかもしれない。そしたらオークションで売りにだせば物好きな人が高く買ってくれるかもしれない。

それにしても測定器の種類は数え切れないほどあるけど、そのほとんどは特殊な用途に限定されるためオークションには姿をみせない。それでも何に使うのだろうと思う測定器もたまに見かける。校正用のツールとかもその類。中には数十万もの値がつくものも。よっぽど高額な測定器の校正に必要なのかもしれない。

定番の測定器や実験用機材としてはオシロ、スペアナ、デスクトップ型マルチメーター、実験用安定化電源、シグナルジェネレーター、ファンクションジェネレータ、ユニバーサルカウンタなどは人気者。ひと通り欲しいよね。スペアナとかは衛星アンテナの設置調整とかで重宝される。これからは地上波ディジタルとかのアンテナ調整にも活用できるのかも。デスクトップ型マルチメーターは実験室に常備したいもの。一般には過般型のマルチメーター(テスター)よりも精度が高く有効数字数が多いため高額。かなり古いものはディジタル表示のテスターと同じ程度なので実験室の机の上において使うのにはテスターよりは使いやすい程度。それでも新品のテスター買うのと同じぐらいの値段がするのでなんとも。秋月とかで確か安い海外製のデスクトップマルチメーターが新品で手に入るし。よっぽど性能が良くて状態が良いものでないと中古は怖いかも。
マルチメーターやオシロの電圧測定校正用のツールも結構でている。高い精度を必要とする測定器の校正をするなら必要かも。

シグナルジェネレータはどちらかというとオーディオや無線向け、AM/FM変調をかける機能があったりする。ファンクションジェネレーターは増幅回路全般やディジタル回路向け、正弦波/三角波/方形波をアナログ、ディジタル(TTL)などのレベルで出力できる。秋月とかでファンクションジェネレータのキットがあった記憶が。でも使用しているMAXIMのICがディスコンになって代替品はもうないといううわさも。今のうち買いかも。

ユニバーサルカウンタは発信回路とかの評価調整には必須。でも校正されてないとあてにならないという問題が。校正用には正確で狂いが少ないルビジューム標準周波数発信器とかが必要になる、それもこないだ売りにでてていたような。10MHzのね。それを使えば拙作の万年時計も高精度動作が可能に、と考えたがあまりにアホなので却下。もったいないよね、拙作の万年時計自身はタイミング分析結果によると10MHz以上のクロックでも余裕で動作するらしい。

ヤオフク以外のオークションを見るとぜんぜん様相が違う。ほとんどが業者の出品で定価販売、オークション式の出品を見つけるのが難しい。これじゃ誰も利用しないよね。ヤオフクがダントツなのがはっきりしている。昨日はテレビコマーシャルもしていたヤオフク。

来年の6月20日までは利用料なしで出品もできるので、いずれ何か出品してみるかも。でもトラブルに巻き込まれるのは精神的につらいのでちょっと踏み切れないかも。ちゃんと取引条件を明記するとか取引の際のリスクに対する備えをしておくとか準備が必要な感じ。ヤオフクの補償制度もかなり適用条件が厳しいのでほとんどのケースでは救済されることは期待できない感じ。
webadm
投稿日時: 2006-7-4 11:31
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
次点詐欺とかもあるのか
いろいろ見ているうちに次点詐欺というのがあるといのを知る。

検索すると警視庁のページに解説が見つかる。次のようなケースらしい。

(1)犯人は架空の出品をしてカモが入札してくるのを待つ、入札額を別の架空の入札者でつり上げて落札させる、その後落札者がキャンセルしたということで落札できなかったカモにメールし直接取引を提案する、カモが現金を振り込んでも品物は送られてこない

(2)犯人はまったく関係のない出品が落札したのを見つけて、次点したカモに落札者がキャンセルしたという虚偽の内容のメールを送り虚偽の直接取引を提案する、カモはお金を振り込んでしまうが品物は送られてこない、後で出品者とは全然無関係な人物からのメールだと気づくが手遅れ

(3)犯人は通常の出品を落札者と通常の取引をする一方で次点したカモに落札者がキャンセルしたとの虚偽の内容のメールを送り虚偽の直接取引を提案する、カモはお金を振り込んでしまうが品物は当然送られてこない、後で出店者のIDがクラックされて第三者がなりすまして詐欺を働いていたことが発覚するが手遅れ

なんか怖いね、物への執着はいくない
webadm
投稿日時: 2006-7-3 10:22
Webmaster
登録日: 2004-11-7
居住地:
投稿: 3095
YahooID盗用事件とかあるのか
他の入札者や落札者の履歴を見ていると、気になるコメントが付いているものがある。

出品者のYahooIDが盗まれて身に覚えの無い品物が出店されて落札者がお金を振り込んでも品物が来ないとかいう詐欺事件が起きたのだろうか?

2006年の7月2日とかにもそういうコメントがあるから、昨日のことじゃないか。

Yahooはログインする際にパスワードを誤っても特に記録として残さないので、クラッキングが進行中でもIDの本当の持ち主には何も知らされない。普通は前回の正常ログインから今回までの間に誤ったパスワードでのログイン試行があった場合には、その旨教えてくれないと、いつかはパスワードを見破られてしまう。

まあ、定期的にパスワードは変えるにこしたことはないが。

オークション参加が無料な期間だけに狙われているのかも。
« 1 2 3 (4) 5 »
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
ページ変換(Google Translation)
サイト内検索