Y7S2.3 Manhunt final, rankup event, summit 100th tempest again:Tom Clancy’s The Division2の衝撃
ふう、天気が良いね(´∀` )
今朝はいつも通り在宅で仕事開始しようとして勤務カレンダー入力しようとしたら休日だと判明した罠( ´д`)
そのまま休日モードに移行。
今月初めのアップデートでシーズン最終章であるファイナルミッションが実装されて界隈は忙しくなりました。
とりあえず最低難易度で各キャラクリアしましたけどね( ´д`)
そうなぜかシーズン2.0になってキャラ毎にマンハントをクリアしたか保存されていて、シーズン後にレガシーマンハントでマスター難易度トライしようとしたらアンロックされていないキャラだったということがあったよね。
まあ、一回低難易度でクリアすればアンロックされるんだけど。
ミッション完了すると最後にカットシーンが流れるんだけど、そこに次ぎのシーズンの名称がさりげなく記載されているというオチ。
すでにPTSでは次ぎのシーズンの実装がテスト開始されて、界隈の話題はもうそっちに移ってしまっている感じ。
既知の問題らしいけど、ファイナルマンハントで報酬として収集アイテム(音声記録)が載っているけど、実際にはゾーン内に置いてある4つしか入手できなくて、11週終わった時点で10個しか集まってないから、それを足しても14個で15個にはひとつ足らない感じ。
どうも11週で10個がまずいみたいで、内部情報としては報酬情報を開発者が前の週の報酬へのリンクをコピペをしたらしく、その所為でひとつ失われたぽい。
どうするか考え中みたいな感じ。まあ、すっきりしないだけで悪影響はないけどね。
ファイナルミッション内で手に入る4つの収集アイテムは以下の通り。

この最初の場所の近くには謎の簡易トイレみたいのが昔から一杯あるけど、その中でロックノブが赤のがひとつあって、その近くに行くと中から女性の声で写真に字幕で出ている音声が流れてくるんだよね。これは一回のミッションで一度限りしか聞けないんだけどね。
ちまたではこれも未解明の謎のひとつと言われています。



これで今シーズンもメインの出し物は終わってあとは前シーズンと同様のイベントが続きます。
その一つがランクアップイベントで、シーズンクラス100を越えてどこまで上げれるかを競うもの。1ランク毎に報酬が貰えます。
前のシーズンと同様に期間限定アパレル、レアネームド装備を中心に、超レアなレイドエキゾティック装備とかも出るらしい。

前のシーズンと同様にシーズンXPをできるだけ稼げるように最優先目標を活かして拠点ミッションを中心にまわします。

今回はエキゾティックは既に持っているのばかりですが、ケアテイカーやシールドスプリッターとか普段は手に入らない特定のイベントやハンターキーを集めないと手に入らないものも出ました。
ハンター狩りはやるやる詐欺でシーズン消化で忙しくて出来ていないけどね。いずれハンターマスクを集めたいな。本当はその際に手に入るキーでホワイトハウスにある宝箱を空けると出てくる装備なんだけどね。
まあ、超レアだけど便利かというとそうでもないんだけどね。

あと、マイスターレベル30のキャップに到達しました。まあどうでもいいんだけどね。何年もまじめにやっていればみんなとっくに到達しているはずだけど。
今後シーズン毎に新しい装備が追加実装されてレベル31が実装できるぐらいになったらキャップが上昇するだろうけど、しばらくはこのままかと。
良く使う武器とかはマイスターレベル上げてダメージを多くしているけど、流石にレベル12以降はエキゾティック部品が必要になるのでそれを集めるのが大変。
ベテランがダークゾーンとかに狩りに行くのはダークゾーンクレートからランダムにエキゾティック部品が出るからなんだよね。ランクアップイベントの報酬でエキゾティック部品クレートも貰えるけど、用途はそれ。
あと報復で追加されたクラフトでエキゾティック装備をクラフトする際にもエキゾティック部品が必要。
エキゾティック装備自身は普通の装備クレートとかからも希に出るようになったみたいだね。

あと、本日のサーバーダウン前にちょうとまたサミット100階をトライできたので、さっくりクリアしたらまたしてもテンペストが出ました。結構良く出るのかな。
PSアカウントでは2個目です。XBOXアカウントではまだ一度も出てないな。

さっそくサミット1階から試し撃ちしてみましたが、良いね(´∀` )
マガジンサイズの小さいサブマシンガンみたいな感じだけど、リコイルは皆無で遠くでも良く命中します。
通常のハンドガンはリコイルがあるので、連射しても2発目は外れるし( ´д`)

再構成の設計図が実装されたのでイナヤから購入。
まあ、ハンドガンなので属性は2つしかないから再構成はしなくてもすむ感じ。
んじゃまた
P.S
XBOXでhard coreキャラ育成中にニューヨークのキーナーマンハントミッションをやってたら、ブラックタスクとの戦いを終えてキーナーの居場所に向かうつもりが、ECHOがまだ出てなくて入れず、おかしいなと思っていたらミニマップに敵影が出ているので、外に戻ったら、キーナーが居た罠( ´д`)、君はそこにいちゃだめでしょう。攻撃しても無敵なので、やり直し。どうやらマローダークワッドコプターをハックするために外の屋上に出てきてすぐ戻るみたいで、何らかの条件で戻らずに敵意を抱いて居座っていた模様。たぶんマローダーを屋上に居る位置で撃破したのでその衝撃(電磁ショック)を受けてアグロしたのかも。写真はとったけどどうでもいいことなので割愛( ´д`)
そのhard coreキャラもサミットの階の途中で次ぎの階へ移動というところでトイレ休憩して戻ったら死んでた罠( ´д`)
なんかね、サミットの特定の階なんだけど、次ぎの階へ移動というタイミングで来た方角から敵が2体沸いて襲ってくるようになったんだよね。昔からそうなのかは知らないけど、うっかりもう戦闘は終わったのでここは安全だとトイレに行った隙に襲われてた感じ。また育成し直しましたよと。
コメント
TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/2322
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>


