ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?

2022年2月27日(日曜日)

なんなの:スマートフォンの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 06時22分23秒

ふう、少し暖かくなってきたね(´∀` )

室温が15度になりました。防寒具なしでも平気。

さて本題の件ですが、スマホを使い始めて怒り心頭な思いをするたびにお便りしています。

今回は、たまたまOffice 365のサブスクリプションフィーの支払いが出来なくなったというメールがMicrosoftから届いたので、何でかな?と調べたら登録したカードが古かった(´Д` )

なので選択肢としては、

・現在の新しいカードを登録してそれで支払いする
・Paypalアカウントで支払いする

最初は前者でやろうとしたんだけど、でもまたカードがセキュリティ上の理由で番号が変わる可能性もあるので、OKを押す直前で、最後まで選択肢として出ていたPaypalに切り替えました。

で、Paypalでの支払いはPaypalの承認ページにジャンプしてそこでIDとワンタイムパスワードを入力するだけなんだけど、それがまさかの失敗(;´Д`)

原因は、Paypalではなく、Paypalが携帯電話番号にSMSで送ってくるPINコードを表示するためのスマホのアプリ、+メッセージが、最新メッセージではなく一番古いメッセージから順に表示する仕様だったことが原因。

当然ながら、メールクライアントとかは最も新しく受信したものを最初に表示する仕様なので、+メッセージもそうだと思った私が馬鹿だった(;´Д`)

一生懸命一番古いPINから入力していって、拒否され、3つ試したところで、最新のメッセージは一番最後のスクリーン外にあったことが発覚(´Д` )

勘弁してよ(;´Д`)

まあ、普通にPaypalアカウントのパスワードログイン方式で支払い手続きは完了したけどね。

+メッセージを作った人というか組織というか会社というか責任者頭おかしいし仕事してないだろう(;´Д`)

最近のアプリは作る側の自己都合的な仕様が多すぎ。

オープンソースなら自分でソース直したいと思うよ。

仕事で使っているWindows上のアプリも、選択肢がそれしかないというのがあって、けど仕様が古すぎて現代のPC環境では作業効率悪いというのが多々あります。

まあ、結局オープンソースは無償なので安かろう=悪かろうということも普通にあるので、気に入らないなら自分で直せばいいじゃんという逃げ道があります。

んじゃまた、もう無いことを祈る。


2022年2月15日(火曜日)

続:Dying Lightの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 21時04分36秒

ふう、天気は良いけど寒いね(´Д` )

洗濯日和だけどね。

そういえば、ファミレスとかで和食を注文するときに注意しないといけないのは、魚料理とかは避けたほうがいいよね。お刺身は別ね。

理由は、食材がカチンカチンに冷凍保存されているので、そのままオーブンで焼いても外は真っ黒焦げだけど中は解凍しただけの状態というのが普通だから。

火が通っていない焼き魚は料理とは言えず食べられたもんじゃないよね。

都内のいくつもの違う系列ファミレスでも同じだった。

昔タンドリーチキンとかも似たような経験があるけど、そのときも店員さんに忠告したら改善されてちゃんとオーブンで焼く前にレンジで解凍するように調理方法が変更になった。

魚は誰も知ってか知らないのか注文しないのか改善されていないね(´Д`;)

さて、本題は先般お便りしたDying Lightの続き。

Dying Light 2がリリースされて話題になっているけど、それを買わない理由があって、前作のDying LightでまだやっていないDLCがあったのでした。

YoutubeとかでDying Light 2のプレイ動画とかがいくつも上がっているけど、その中で前作のDying Lightに関連するeaster eggが紹介されていて、でもそのエピソード見たことがないいだけど(;´Д`)

という疑問が勃発。

どうやらDying Lightで案件と称する大量のアチーブメントがあるんだけど、その中にハラン郊外のものがいくつかあって、そこはどうやって行くんだろうとずっと謎でした。

どうやら、灯台もと暗し、やってなかったDLCで行けるらしいことが判明(´∀` )

ザ・フォロイングというDLCのメニューはメインメニューにありました。

Dying Light:The Following
(続き…)


2022年2月7日(月曜日)

Dying Lightの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 02時37分52秒

ふう、まだ寒い日が続くね(´Д`;)

暖かい飲み物が欲しいので床に転がっているホットカルピスの原液パックを拾って賞味期限を見たら10年前だった罠(;´Д`)

同じ場所にホット生姜湯の原液パックもあったけどきっと同じだよね。10年前に病気になってそのまま放置したくさい。

新しい紅茶パックならあるのでそれで我慢。

さて本題のゲームの話題ですが、巷では続編のDying Light2がリリースされるという噂を耳にして、そういえば前作はやってなかったことが発覚(´Д` )

どうやら前作は良作だったらしいことが判明。

それはやらないと損だよね。

Dying Light
(続き…)


2022年2月5日(土曜日)

Concertcreator.aiの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 23時56分37秒

ふう、寒い日が続くね(´Д`;)

夜中になると天井から冷気が下りてくるのがわかります。

さて本題の件ですが、Imagine XR社のConcertcreator.aiのプロモーションビデオをYoutubeでたまたま見たら衝撃を受けました。

自分の演奏動画を作るのに、MIDIキャプチャしてそれをPCの音源でレンダリングして、演奏ビデオ映像とシンクロさせて動画を作成するが難儀で(´Д`;)

まあ、ヘッドフォンで聴いている音をビデオカメラのマイク入力に入れて録画すればいいけど途中アナログ信号になるので避けたいところ。

それと巷で人気のビジュアライザを使った動画も作成してみたいけど、カメラと動画編集ソフトをグレードアップしないと難しいぽいし(´Д`;)

そんな悩みがあったけど、Concertcreator.aiというのが登場して敷居は低くなったかも(´∀` )


(続き…)


2022年2月1日(火曜日)

まだあった:スマートフォンの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 12時22分11秒

ふう、今日はまだ食事してない(´Д` )

先日届いた生命保険会社からの封書を開いたら驚愕の事実が発覚。

確定年金の契約をしていたんだけど、それがどうやら65歳になる今年から年金支給開始されるぽい。

なので支給開始手続きに必要な書類がわんさか入っていたの。

見るとスマホで簡単手続きみたいな紙があったので、QRコードをカメラで読み取ってぽち。

ふむ、どうやら専用のアプリをダウンロードしてインストールする必要があるぽい。

ダウンロードして起動したら、ログイン画面になって顧客番号と暗証番号を入力する画面に。

そんなの知らない(´Д`;)

契約番号でログインできないのか?

と思ったら下の方にスクロールするとオプションがあった。

契約番号は送られてきた申請用紙にそれぞれ記載されているので、それを入力して、暗証番号も入力。

ログインできたら、生体認証登録へ自動進行。

指紋認証とかアップルの顔認証とか選択できるみたいだけど、指紋しか無いのでそれで。

珍しく一発で認証できた。

さて、年金支給申請には税務処理の関係でマイナンバーカードが必要らしい。

マイナンバーなら紙があるからそれで登録と思ったけど、様子が違った。

どうやらマイナンバーが割り当てれたら発行申請ができるマイナンバーカードの認証を通らないとだめくさい。

マイナンバーカードの申請は昔したけど、送られてきたのはカードではなくて、カード発行に必要な書類が山ほど。

証明写真が必要とかいろいろ面倒で、もう何年も放置している。

カード受取場所は決まっているのに、受け取りに行くのに証明写真が必要なのか(本人確認の念押しみたいだけど、本人でなくても写真と一致すればいいのか?)、とか文句たらたらでカードは受け取っていない。

どうやらカード発行は、昔あって今は廃止された、住民基本台帳カードと同様に暗証番号とパスフレーズの登録が必要みたいで、そのどちらも入力する必要があるぽい。NFCで読み込みじゃないのか? 無駄に面倒。

もしかしてマイナンバーカード利用時には暗証番号とパスフレーズの両方を記憶していないと使えないということか?

だめだこりゃ。

どうやらマイナンバーカードやスマホが使えないお年寄り用に、申請用紙が送られてきているぽい、そちらはマイナンバー通知票のコピーを添付すれば良いぽい。

まだ申請期限には余裕があるので、後日考えよう。

マイナンバーカードどうするかな、発行手続き書類を作るしかないんだけど。写真も撮らないといけないし(スマフォじゃだめなのか?)

便利なようで超不便だなスマホも。

んじゃまた、じゃねえよ。


なんだよ:スマートフォンの衝撃

カテゴリー: - webadm @ 11時05分59秒

ふう、まだ寒い日が続くね(´Д`;)

天気は良いけど、そういう日に限って夜や早朝は激寒(;´Д`)

しばらく防寒着生活を余儀なくされます。

さて、本題のスマートフォン便りですが、先日なんかの拍子でスマートフォンのアップデートを実施する画面が現れて、他に選択肢が無いみたいなので実行しました。

そしたら、以前に登録した指紋認証が完全に機能しなくなっったぽ(´Д`;)

まあ、以前からポケットに入れた状態で既に認証試行回数オーバーでロックされてPINでロック解除するしかなかったし使えないやつと思ってたけどね(´Д`;)

それでシステムアップデートが入ったのかな、それとも偶然?

なので新規に登録し直す必要がありましたよ。

今度は機能するようになったけど、ポケットに入れておくと誤認証を永久に繰り返す状態になるのは前と一緒。

暗いと指紋認証開始だと勝手に判断しちゃうのかな?

スマートフォン自体はそれで済んだけど、三菱UFJ銀行のアプリの指紋認証がが(´Д`;)

登録追加しただけで使えなくなったよ(ノД`)ママン

それでどうやって再登録するんだっけ?

パスワードでログインし直さないと始まらない、でパスワードログインを開始すると、店番号と口座番号を入力しないといけないぽい。

店番号ってなんだよ(´Д`;)

PCでログインして口座一覧表示しても店番号とかは出てこないんだよね。

全メニューの中から契約情報のページを見ると、登録してある口座と説明は無いけど3桁の番号と支店名と口座番号の一覧が出てくる。

これだな3桁。

それで正解ぽい。

ログインできたけど、生体認証の再登録ってどうやるんだっけ。

ワンタイムパスワードか?

ワンタイムパスワード(スマホ専用のアプリの利用登録らしいことを後で知る)、の登録を開始してみた。

そしたら電話で登録番号を通知するか他にも方法があるらしいけど、電話で通知というのを選択した。

そしたら登録してある携帯電話か固定電話のどちらか選べと出てくるので、携帯電話を選択したら着信が発生。

応答すると、登録番号を音声で言い出す(´Д`;)

おい、メモと鉛筆用意しろって言ってないだろう(´Д`;)

どうすんだこれ(´Д`;)

一回目は聞き漏らしたので、もう一回言い直してもらうために1を押す(というかスマホでそれはないだろう、キーパッドを起動して1を押す手間が必要)、慌ててPCの電卓アプリを起動してキーボードから入力して記憶させようとしたら、2回目の音声終了(´Д`;)

3回目は無いぽい、通信が勝手に終了(´Д`;)

ということでスマホでのワンタイムパスワード登録は失敗しましたが、それはそれで良かったことに。

登録すると、それまでPCで使っていたワンタイムパスワードカードは無効になるので、スマホのワンタイムパスワードアプリがそれに代わることに。

で、スマホの生体認証は常に誤認識を繰り返して実質はPINでロック解除している始末だし。

従来のワンタイムパスワードカードの方が絶対使い勝手がいい。

ということで今回も月初めの銀行振り込み作業はPC上で行いました。

スマホで出来れば便利だけど、認証が面倒くさいのでパス(´Д`;)

まあ、電話で登録番号言うのは勘弁、SMS使ってくれよな。どうせ短い有効期限なんだから、紙に書くのと一緒じゃん。

そういえばいつのまにスマホのアプリは店番号と口座番号だけしかパスワードログインできなくなったんだ?

前は契約番号とかあったろうに。

たぶんに契約番号はワンタイムパスワードカードが導入する前の古いシステム(紙の暗号カードを使用したシステム)なので、スマホの時代でとっくに廃止されていて、PC使っている古い利用者ぐらいなんだろうね。

んじゃまた。またでないことを祈る(´Д` )

P.S

生体認証の再登録は、全メニューの深いところにセキュリティ対策とかいうのがあって、そこに生体認証の登録というメニューがあることが判明。
なんだよ使えないように隠しているのかと。
でそれで調子が悪いけど、なんとか再登録成功。生体認証でログインできるかは試していない、というかもうこのアプリ使わないしたぶん。


20 queries. 0.079 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ページ変換(Google Translation)
サイト内検索