ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?

2009年11月15日(日曜日)

Povarだより(Filed of Scaleタスクのその後)

カテゴリー: - Gan @ 11時56分38秒

ふう、昨日までとはうって変わって天気がよいね(´∀` )

先週末の金曜日は帰宅が遅くなったので、12時頃遅pop。

raidはどうやらハエNormal版が終わるところでした。その後解散したので合流ならず。

せっかくpopしたので、Filed of ScaleのソロタスクでIksar骨変身アイテムに必要な残り1タスクを始めることに。

これもJaled’Darのpre-task#2みたいにアイテムを渡すところからはじまるので、予めアイテムを集めておかないとshared taskがなかなか終わりません。最初なのでとりあえずタスクを受けてKaesor Libraryへ。

タスクの目的は、IksarのNecromancer達が普段からDrake族を狩っては虐待してDrakeの頭蓋骨をもてあそんでいるらしいので、その恨みを込めて復讐を果たして欲しいとのこと。最初に遂行する勇気と実力を示すために、Iksar scourgeの尻尾を4体分とNecromancerが携帯しているdrakeの頭蓋骨を持ち帰るようにとのこと。

尻尾はレベル85のImperial Scourgeからしか出ません。確かKaesora Libraryの最深部に居たよね。ということで最深部に探しにいくと、結構居ます。でもどれも固定popで、側にもう一匹他のが居ます。ここのレベル85のMobはくせ者で、どれもCleric paciが効きません。それにHP減ると逃げ出すし、おまけにsnareも効きません。

なので、レベル85同士が隣り合わせにpopしている場合は二匹同時に相手しないといけません。レベル85が一匹になるとHP減ると逃げ出すので、Warriorのskillで食い止めるか速攻で倒すしかありません。

Kaesora LibraryのImperial scourge

水たまりの2popのところをキャンプして尻尾のdrop具合をチェックしてみることにしました。ところが、repop時間が微妙に長いので、2匹だけでは時間を持てあまします。近くの他のタイプの2匹や通路をroamingするgolemとかを狩りながら何回か狩るも尻尾は一回も出ず(;´Д`)

この日は結局何もでず無収穫。

むうむう亭さんやAllakhazamの書き込みを見ると、もっと上の階にもImperialが居るらしい。こんどもう一度上の階から探してみないとね。幸いなのはImperial scourgeは固定popでしかも他のMobと違って毎回タイプがランダムではなく常にImperial scourgeがpopするってこと。なので尻尾が出るのは時間の問題かな。

土曜日も天気が悪かったので、午後に起きだしてpop。

ある日のGuild Lobbyの風景

(つд⊂)ゴシゴシ

ギルドロビーストが変身させられている

(@@;)なにこれ

Guild Lobbyの悪戯変身

どうやらいつもGuild Lobbyでじっとしているギルドロビーの常連達(ロビースト)が知らない間に変身ささられていたみたい。Hills of Shadeとかで時々見かけるオブジェだよね。こんな芸当は通常プレイヤーではできないのでGMかなんかの仕業とみた。海外勢のコアタイムを過ぎるとみんな移動し始めてて、夜には変身したまま残っている人はほとんど居なくなってたけどね。

この日もDrake Scourgeの続き、今度はタスクは受けないで、アイテムだけ集めることに。

上の階からくまなく見て回ると、最初のすり鉢状の中央に吹き抜け穴がある地帯に最初のImperial scourgeを発見。

最初のすり鉢地帯でScourgeを発見

場所的にはむうむう亭さんやAllakhazamに書いてある場所と一致します。ここはroamerが通りますがレベルは低いのでたまたま重なっても平気。レベル85未満ならpaciも効くので、近場の3popとroamerを入れて6匹を回せばmediタイムも入れてちょうど良い案配。

尻尾も初めて出るのを確認。

Iksar Scourge Tail

隣接するもう一匹はランダムなタイプがpopするので、時々出るもう一種類のレベル85のNecromancerタイプWarlordから骸骨が出ました。

そろそろroamerが来るはずと待っていたら、Namedがroamingしてこっちに向かってくるではありませんか。

Kaesora Libraryに居るroamerはほとんど全部あるNamedのPHなのですが出現率が超rareだったらしく、なかなかお目にかかれなかったのですが、調整が入って良く湧くようになったらしい。以前外人さんとここで狩りをした時に噂だけ聞いていたAssistant Libraryが出た模様。

Assistant Librarian Klekn

飛んで火に入る夏の虫なので、早速退治。当たりのアーマーessenceは出ませんでした、Kight専用剣だけ。

尻尾も集まったので、一端戻ってタスクを受けてアイテムを渡して再びKaesora Libraryへ。今度はNecromancerタイプのを一体復讐のためにやるだけ。さっきのすり鉢状のところへ行ったら、たまたまroamerがお目当てのNecromancerタイプで目の前にぽっつり立っていたのでさっくり頂き。任務終了。

Drake Scourge任務終了

Field of Scaleに戻って預かっていた弔い用のdrakeの頭蓋骨を返却してタスク完了。これでIksar骨変身マスクが作れます。一端Guild Lobbyに戻って、全部の骨をバッグにcombineする順番に入れて、combine用の入れ物用にベースinvendoryスロットを一個開けておきます。Field of Scaleのfactionベンダーのところに行って入れ物を買って順にcombineしていくと完成。

Baron Yosig\'s Skelton完成

一端休憩して夕食後に骨変身して最初のField of Scaleのprogressionタスクをやってみることにしました。

最初のprogressionタスクは以前のソロタスクで噂が出ていたKurn’s TowerへThessilaという名前のWarmasterを尋ねて来た客人の正体を探りに行くというもの。タスクを受けてKurn’s Towerの玄関を叩くとインスタンスに入るか確認されるのですが、Yesと押してもなかなかゾーンしません。ちょっと身動きするとゾーンする感じ。一見すると通常ゾーンと階の様子は変わらないので、本当にインスタンスなのか半信半疑でしたが、一番上の階へ上る階段の脇に通常ゾーンには居ないThessilaの手下が待ち受けているのを確認。

Thessila自身は手下を倒すと最上位の階に現れるらしいので、最初に最上位階の雑魚を掃除して、続いて2つの階段の下にそれぞれ二匹ずつ居る手下を倒します。

Audience with the Warmasterの一場面

倒してみるとこいつらの化けの皮がはがれます。Iksarじゃなかったのね。ハゲタカみたいな化け物でした。

客人はIksarじゃなかったのね

4匹目の手下を階段でかたづけると、最上位階にThessila the Darkが出現。

Thessila the Dark登場

見た目はIksarですが、どうやらDiscord軍団がNorrathの歴史の流れを変えようと元のWarmasterに乗り移ったことが語り口から判明。これはもう阻止するしかありません。AEを使うらしいので、Akahigeは通路の壁に隠れるようにして室内で戦闘開始。

Thessila the Darkとの戦い開始

すぐ化けの皮がはがれますが、そんなに痛くはなくdefensiveを使えば普通のNamedより弱い感じ。AEも何度か来たけど、Ganは一回だけ被弾した程度、傭兵ねこたんは毎回食らっていたみたいだけど、Akahigeは壁で防げた感じで被弾なし。

倒した時点で任務終了でタスク完了。この調子で残りもやれるといいね。

この日のraidは、前日の続きでハエのhard版から。ちょっと初回とてもさばき切れない程大量発生し壊滅の危機。仕切直しでこんどは難なくクリア。

dropはアーマーコアとMelee用肩。

その後はBBに移動してNormalから。最初のこけら落としで壊滅したところが出たけど2回目は無事クリア、boss戦は今回Ganが先鋒MTに。むう、即死にそうな気がするけど、どうなんだろ。生け贄?

やってみたら、意外にもいけて最後まで死なずに(DIは飛んだけど)やり遂げることができました。だいぶ堅く成った気がしたよね。1ターンのダメージが10kから30kぐらい来るので、常にHP満タンにしていないと死ねます。

dropは

BB raidノーマルのdrop

初ものは1HSに耳。

Rottrude\'s Backup Sticker

1HSの見た目はこんな感じ。DPSerには良いよね。

続いてHard版に挑戦。これはこけら落としはうまく一回で終わって、問題はboss戦。Ganが先鋒MTでうまくいくかな、がんばれるかなと思ったけどbossの攻撃が貫通してdefensiveがまだ半分残っているところで死亡。次鋒のLocenさんもがんばるもhateが大将のAugeさんに跳ねたりして3MTとも突破され残るはalt warのみが頼り。

なんとか後半を押し切って勝利。

dropはhead/legコアと初物の楯。

Fell Dragon Scale Shield

性能は今まで出た中でダントツだけど、見た目はどうなんだろ。

Fell Dragon Scale Shieldの見た目

なかなかフィットした感じで良いという意見と微妙だという意見に分かれます。

“八つ橋"という命名には大賛成(´∀` )

この調子で装備が底上げしていけると良いね。


コメント

このコメントのRSS

TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/1483

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。
<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

13 queries. 0.060 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ページ変換(Google Translation)
サイト内検索