ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
Main Menu
Tweet
Facebook
Line
:-?

2005年1月17日(月曜日)

玄箱サーバーメモ

カテゴリー: - webadm @ 02時43分12秒

ご参考までに本サイトのサーバー機である玄箱に関してメモっておきます。

使用ソフトウェア一覧:

1. 玄人志向 玄箱ファームウェア v1.02 (Debian化とかVine化とかしてない純正です)
2. 玄箱付属のバイナリ配布物全部 (ソフトのコンパイルに必要なツール群)
3. Apache WEBサーバー 1.3.33 (言わずとしれたLinuxの定番Webサーバー)
4. MySQL RDBサーバー 4.0.21 (Xoopsと旧コンテンツのeqcpsに使用)
5. Perl 5.8.6 (旧コンテンツの掲示板をはじめCGIに使用)
6. PHP 4.3.10 (旧コンテンツのeqcpsとXoopsで使用しています)
7. Xoops CMS 2.0.7.3 (当サイトのメイン構築に使用)
8. Postfix 2.1.5 (Xoopsからの新規ユーザー登録時の承認メール送信に使用)
9. ImageMagick 6.1.8-2 (Xoopsでの画像アップロード時のサイズ変換処理に使用)
10. Bind 9.3.0 (ローカルネットワーク向けのネームサーバーに使用、各PCのhostsファイル変更すれば必要ないけど)
11. grep 2.5-1 (これ最初に入れないとApacheのconfigure時にエラーが出て先進まなかった)

主要なのはこんなところです。他にも試用的に入れたソフトたくさんありますが最終的には使いませんでした。
試した一部のソフトは玄箱で添付されてくるGCCではコンパイルできないものがあって最新の3.4.3にしたんですが、GLIBCも併せて最新にしないとだめだという罠があってそちらも2.3.3にしてありますが必須ではありませんです。
逆にコンパイラとCライブラリを最新にしたことでコンパイルが通らなくなる別のソフトもあったりしてLinuxの将来不安な点を少し垣間見た感じがします。


コメント

このコメントのRSS

TrackBack URL : https://www.rainbowseeker.jp/xoops/modules/wordpress/wp-trackback.php/34

  1. あの〜玄箱のBBSでお世話になりましたsolidです
    wu-ftpdの件なのですがmakeで↓

    yacc ftpcmd.y
    make[1]: yacc: Command not found
    make[1]: *** [ftpcmd.c] Error 127
    make[1]: Leaving directory `/usr/local/wu-ftpd/src’
    make: *** [all] Error 2

    というerrorが出てインストール出来ないのですが
    ココで質問しても宜しいでしょうか?

    Comment by solid — 2005年2月22日(火曜日) @ 18時06分46秒

  2. make[1]: yacc: Command not found

    ああ、yaccかbisonがbuildには必要です。玄箱付属のCDのbinaryディレクトリにあるbisonを/上に展開してインストールしてくださいませ。付属のbinaryディレクトリの内容物はすべてインストールしておいて損はないですよ。

    玄箱関係の話題がありましたらフォーラムにご遠慮無く書いてくださって結構です。

    Comment by Gan — 2005年2月23日(水曜日) @ 01時31分05秒

  3. Ganさん有り難うございます
    あれからエラーの原因がよく解らないし
    /etc/wu-ftpというディレクトリーがあるのに何でかなぁ〜と玄箱を眺めていて
    /etc/inetd.conf
    なるファイルを見てみると
    # ftp stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd wu.ftpd -a
    # ftp stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd proftpd
    ftp stream tcp nowait root /usr/sbin/tcpd in.ftpd
    という記述をみつけてコメント部をいじってみたところftpで繋がった時の表示が変わりました
    以前は↓コレだったのですが
    Linux (none) 2.4.17_kuro-box #2 2004ヌッ 3キ18ニフレヘヒニ11:39:47 JST ppc unknown
    ↓コレに変わりました
    KURO-BOX FTP server (Version wu-2.6.1(1) Mon Mar 1 12:50:47 PST 2004) ready.
    コレってwu-ftpが動いちゃったって事ですよね
    バージョンは現行のモノより一つ前のようですが・・・
    相変わらずFFFTPでuserでloginするとディレクトリーの中が見えませんけど(´`)
    勉強のつもりで2.6.2をインストールしようとは思ってbison-1.28.tar.gzはインストールしてみましたが、
    この/etc/wu-ftpに有るモノはそのままで
    新しいモノを./configure→makeしていっても大丈夫なのでしょうか?
    ところでフォーラムってココで良いんですか?

    Comment by solid — 2005年2月23日(水曜日) @ 10時57分13秒

  4. ほんとだ純正のままでwu-ftpdとしてインストールされていますね。inetd.confにはwu.ftpdですがコメントはずしてwu-ftpdにすればOKなはずです。バージョン的にはセキュリティホールが残ったままのやつなのでセキュリティホール対策がされたlinux-ftpdに変えた感じですね。

    最新のwu-ftpdをインストールするとlinux-ftpd関連ファイル(in.ftpdや/etc/ftpusers)が上書きされ/etc/ftpuses,/etc/ftpaccessとかが追加されるだけなのでlinux-ftpdを使っていた状態のままでwu-ftpdに移行することになります。

    それとフォーラムは左メニューからたどれます。ここはコメント承認されないと反映されないし双方向の情報交換には不向きです。

    Comment by Gan — 2005年2月23日(水曜日) @ 17時59分13秒

  5. grep逸
    膊宴泣若若< | Gan's blog篁ュ篏綺Apatch2ゃ潟鴻若紊掩g膊宴ャcgrep篋сgrep潟潟ゃ鐚…

    Trackback by 帥膊掩ヨ — 2005年5月30日(月曜日) @ 13時37分33秒

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。
<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

17 queries. 0.066 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

ページ変換(Google Translation)
サイト内検索